このサイト内には広告が表示されています

広告 初めてのタイ旅行

【2020年3月版】タイで食事に困ったらセブンイレブンに行こう!日本人の舌に合うタイセブングルメを厳選しました

2019-02-19

(記事内に広告を表示しています)

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

注意ポイント

この記事は2017年1月の記事のリライト版です。

タイのセブンイレブンの商品ラインナップに合わせ、随時新しい内容に更新しています

タイ旅行中には、夜遅くなってお店が閉まっていたり、なかなかタイ語で注文するのが難しくて、食事をセブンイレブンで済ませる…ということがよくあります。

タイのセブンイレブンは、日本と同じような作り。

なので親しみがわきますが、フードメニューは当然タイ人の味覚に合わせて作られていまして、日本人が食べると刺激が強いものが多々あります。

そんなわけで今回は、私がいつもよく食べているもので、日本人が食べてもおそらく大丈夫と思われるものを厳選して紹介します

※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

タイのセブンイレブンのお弁当はタイ料理

当然ですが、タイのセブンイレブンのお弁当のほとんどはタイ料理

中には激辛のものもありますが、日本人が大好きだと思われるものもいくつかあります。

値段も120円前後と、日本では考えられないくらいリーズナブル。

なので、いろいろ試してみても良いでしょう。

辛いのが苦手な方 (辛さ★☆☆☆☆)

英語名だとFried Rice With Korean Style Chicken

チャーハンの上に、鳥の照り焼きに近いような味付けのものが乗っている感じです。

辛くなく、普通に日本人の味覚にも合うと思います。

英語だとFried Macaroni With Chicken

これも、全然辛くありません。

一応タイ料理なのですが、味はほぼイタリアン。

ちなみにタイのマカロニは全体的に柔らかく、セブンイレブン弁当のマカロニも日本人の感覚からするとちょっと茹ですぎです。

豚肉を揚げたおかずともち米(カオニャオ)のセットもおすすめです。

セブンイレブンは冷凍弁当の方が種類が豊富

時間によっては、冷蔵コーナーがガラガラということもよくあります。

そんな時は、冷凍コーナーに行きましょう。

間違いなくおいしいのはこちら。

英語名はHiranese Chicken Rice With Soup

いわゆるカオマンガイです。

英語名はFried Riceでこのシリーズもおすすめ

いわゆるチャーハンですが、タイ米を使っているので日本のものとは全然違います。

写真に写っているのは、カニチャーハンとサケチャーハンでどっちもおすすめ。

あと、エビチャーハンも私はよく買います。

冷凍食品もレジで温めてくれるので、部屋にレンジがなくても問題ありません。

ポイント

冷蔵の弁当と比べると、温めるのに時間がかかります。

5~7分位は待つことになります

参照温めてもらう方法は、こちらの記事をご覧ください

まあまあ辛くても大丈夫 (辛さ★★★☆☆)

最近お気に入りなのが冷凍コーナーにある弁当で、日本ではおそらく食べることができないガパオグン(海老ガパオライス)

ガパオライスと言えばたいてい豚肉か鶏肉。

ですがこのガパオライスは、エビしか入っていません。

海老がたくさん入っていますが、値段は他のガパオライスと変わりません。

ガパオライス好きでかつ海老好きの方には、是非一度食べてみて欲しい一品です

辛いの平気な方 (辛さ★★★★★)

英語だとStir-Fried Basil Chicken With Rice

タイ人が大好きなガパオライス。

これ結構おいしいのですが、写真にも写っている赤いトウガラシが激辛で食べると口の中が火事になります。

心配な方は、赤いトウガラシは残したほうがよいでしょう

タイセブンの冷凍弁当にカツカレーが登場

タイセブンの弁当ラインナップにカツカレーが登場したという噂は聞いていたのですが、私が住むタイ・チェンマイ近郊のセブンにもついにカツカレーがデビュー。

ちなみに45バーツ(約150円)なので、他の弁当よりちょっとだけ高め

温めてみるとこんな感じで、ちゃんとニンジンやジャガイモが入っている日本のルーカレーが再現されています。

味は少しスパイシーですが、普通においしいカレーでして、カツも冷凍の割にはなかなかのお味。

ちょっとソースかけたら、なお美味しくなりますよ。

そして、日本風の焼肉弁当も新登場。

こちらも45バーツ(150円)。

野菜に味が付いていないのがちょっと残念ですが、甘辛い焼肉のタレがかかった豚肉はなかなかのおいしさ。

個人的には、どちらを買うかと言われたらカツカレーを買いますが、焼肉弁当の方好きだという方も多いと思います。

日本の味が恋しくなったときにおすすめのお弁当です。

タイセブンイレブンにソースカツ丼39バーツが登場

最近多くのタイ・セブンイレブンで大々的に宣伝しているのが、こちらのソースカツ丼

見た目はかなり食欲をそそる写真で、値段は39バーツ(約130円)

冷凍なので温め時間は7分とちょっと長め。

付け合わせのキャベツとニンジンには味が付いていませんが、カツの上には香ばしい香りのソースがかかっています。

日本米だと言うことなしですが、残念ながらタイ米です。

でも、揚げ物とタイ米の相性はいいのでマイペンライ。

カツのクオリティはそこまで高くありませんが、このソースが普通においしいので日本食が食べたくなった方にはおすすめです。

自宅で調理できる場合は、卵などを載せてちょっとアレンジしたらよりおいしくなるでしょう。

タイセブンのサバ醤油焼き丼49バーツが想像以上に本格的

2018年に入ってよく目にするようになった弁当が、サバ醤油焼き弁当49バーツ(約160円)

どうせ固くて脂の乗っていないサバだろうと勝手に思い込み、ずっと放置していたのですが先日初めて購入。

温め時間は7分。

他の和食冷凍弁当と同じように角切りニンジンとキャベツが入っていて、大きなサバの切り身が一枚入っています。

サバの切り身に箸を入れて見ると、思った以上に柔らかいサバで脂の乗りも申し分ありません。

あまり期待していなかっただけに美味しさも格別で、一気に食べ進んでしまいました。

タイのセブンイレブンの本気がちらっと見えた気がします。

49バーツなので、他の弁当よりは少し高めですが、かなりおすすめのお弁当です

タイセブンイレブンのサーモン醤油焼き丼

予想をいい意味で裏切られたのが、サーモン醤油焼き丼

恐らくこの弁当は、日本人ならほとんどの人が気に入るはず!

中にはサーモンが2切れと、玉子焼き&温野菜が入っています。

鮭というよりはサーモンと言った感じで、脂が乗っているのでご飯との相性も抜群。

かかっているタレは醤油より甘めですが、それがまたおいしかったりします。

追加でさらに醤油をかけると、よりおいしくなるでしょう。

タイセブンの冷凍たこ焼き42バーツ

タイのセブンイレブンが今力を入れて販売している商品の一つが冷凍たこ焼き42バーツ(約135円)

タイで久しぶりにたこ焼きを食べたせいかもしれませんが、このたこ焼きも予想のはるか上を行く美味しさでした。

1パックにたこ焼きは5個入っていて、ソースと青のりは別添え。

残念ながらマヨネーズがかかっていませんが、これだけでも十分美味しいです。

ちなみにお店の人は忘れることないと思いますが、自分で温めるときは上の別添えパック2つを出してからレンジにかけましょう

ちなみに、同じようなところで売られていることが多いお好み焼きは、完全に期待外れ。

買うならたこ焼きが絶対おすすめです。

タイセブンイレブンでおすすめのスィーツ

プレミアムロールケーキ

外見はローソンのプレミアムロールケーキのような感じですが、味もそっくり

29バーツ(約90円)なので、日本で買う半額くらいです。

そして最近、チョコレートバージョンも発売されタイ人に大人気。

個人的には、数バーツ高いですがチョコロールケーキのほうがおすすめ

冷蔵コーナーにあるので、タイに来たら一度食べてみてください。

もちシュークリーム

一個20バーツなので、ついついかごに入れてしまう青いパッケージが目印のもちシュークリーム。

シュークリームもあるのですが、シュークリームを食べたいときはこちらを買うのが絶対おすすめ。

我が家の冷蔵庫には、最低2個以上絶えず在庫しています。

東京バナナ風洋菓子

外見は東京バナナそっくりで、味もかなり近いです。

値段は12バーツ(約40円)で、冷蔵コーナーではなくパンコーナーに売っています

そして人気商品なので、かなりの確率で売り切れています。

こちらも、最近発売された東京バナナチョコバージョン。

最近はいろんなセブンイレブンで、こんな感じのパッケージも見かけるようになりました。

間違いなく美味しいので、見つけたら即買いをおすすめします。

タイのセブンイレブンでおすすめのカップ麺

セブンイレブンには、かなりの種類のカップ麺が置かれています。

中には香辛料が強すぎて、下がしびれるものも

いろいろ食べてみましたが、日本人でも大丈夫かなと思ったのはこちら。

 

セブンイレブンのプライベートブランドのカップ麺

これはトムヤム味ですが、そこまで刺激は強くありません。

トムヤムペーストを入れる量も、最後に調節できます。

このカップ麺は、ほぼ辛くないので、辛いのが苦手な方でも大丈夫。

タイのカップ麺は、だいたいどれもパッケージを開けるとフォークが中に入っています。

もし箸が欲しい人は、レジでアオダギアップ(ตะเกียบ)と言いましょう。

タイに来たらレイのポテトチップスを食べよう

ポテトチップスもいろいろあるのでいろんな味を試してほしいのですが、とりあえず失敗しない味はこちら。

下手したら、日本のものよりもおいしいかもしれません。

ホタテの絵が乗っているホタテガーリックバター味がおすすめ

我が家では、一度袋を開けるとあっという間になくなってしまう大人気商品です。

タイのセブンイレブンの激安菓子パン

朝食要にパンを買って帰りたいという方も多いかもしれません。

基本的にセブンに売っているパンはどれもおいしいですが、特におすすめはこちら。

1個12バーツ(40円)程度で、私はクリームパンが大好きです。

タイのセブンイレブンのホットサンドはレジで焼いてくれます

冷蔵コーナーには、様々な種類のホットサンドが売られています。

特におすすめなのは、35バーツ(約120円)で売っている「とんかつサンド」

とんかつサンドと言いましたが、英語名を見るとフライドチキンサンドになってます

レジに持っていくと、挟んで焼くホットサンド専用の機械で焼いてくれます。

そして、出来上がりはこちら。

結構病みつきになる味です。

この出来立てホットサンドのサービスは、是非日本のセブンにも取り入れてほしいです。

タイセブンのカスタードクリームサンドイッチが激うま

私が最近はまっているのが、こちらのカスタードクリームサンドイッチ32バーツ(約100円)

レジで焼いてもらってホットサンドにしても美味しいのですが、家に持って帰って電子レンジで温めると、おやきのようなモチモチ食感で病みつきになります。

朝食にもおすすめの一品です。

タイセブンイレブンおすすめ激安ブリトー

日本のセブンイレブンの人気商品と言えばブリトー。

私も数えきれないくらい食べてきました。

最近、タイのセブンイレブンにもついにブリトーが登場

しかも、20バーツ(約60円)

日本のブリトーは200円以上しますから。3分の1以下の値段です。

味は、日本でも一番人気の「ハム&チーズ」しかありません。

写真を見ると、日本のものより薄く感じるかもしれませんが、20バーツなのでしょうがありません。

レンジで1分ほど温めれば完成で、日本の味を完全に再現できているわけではありませんが、これはこれであり。

ブリトー以外にも、最近のセブンイレブンにはチーズ系ドッグがいっぱい!

その中でも、日本のチーズブリトーに非常に近いのがこちら。

濃厚チーズがたっぷりで食べ応えがあり、チーズ好きの方にはたまらない一品と言えるでしょう。

参照ブリトーが好きな方はこちらの記事もおすすめ

セブンイレブン(日本)人気商品ブリトーの中でおすすめを紹介

セブンのピザもおすすめ

冷蔵コーナーに置かれている、セブンイレブンのピザ。

だいたい2~3種類あり、購入後に温めてくれます。

カットしてあるわけではないので、みんなでシェアするのは難しいでしょう。

思った以上に美味しかったピザ。

小腹が空いたときには、ちょうどよいおやつになるでしょう。

タイセブンイレブンのハンバーガー

何を食べるか迷った時におすすめなのが、セブンイレブンのフィッシュバーガー

いい意味で予想を裏切られるおいしさ。

シュリンプバーガーもおすすめ

ほぼ全部食べてみた分かったおすすめハンバーガーは、以下の記事でまとめられています。

タイのセブンイレブンで買えるおすすめハンバーガー5選

続きを見る

タイのセブンイレブンで日本人の口に合うものまとめ

今回は、日本人の舌に合うセブンイレブンメニューを厳選して紹介しました

タイのセブンには、タマゴサンドなど日本でもおなじみサンドイッチもたくさん並んでいます。

ですがタイのマヨネーズは甘いので、これらを買うときには注意が必要

【マヨラー必見】タイのマヨネーズに気を付けろ!マヨネーズを買うときに失敗しないためのたった一つの方法とは

続きを見る

三角形のサンドイッチよりも、上の画像のようなタイプのサンドイッチの方が、最近は気に入っています。

ちなみにレジで温めてもらったり、ホットサンドを焼いてもらう方法ですが、日本と同じようにレジでまず聞かれるのが「温めますか?」という言葉

それで男性なら「カップ」、女性なら「カー」と言えば、レンジに入れてくれるでしょう

万が一何も言われなかったら(今までそんなことは一度もありませんでしたが)、レンジを指させば分かってくれるでしょう。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

タイのセブンイレブンで買えるおすすめハンバーガー5選

続きを見る

私が今絶対に食べてほしいものを3つ選ぶとしたら、プレミアムロールケーキチョコとフィッシュバーガーとホットサンド(トンカツ)

お弁当なら、ガパオグンか焼きサバ醤油焼き弁当がおすすめです

タイのセブンイレブンで買える、ほとんどの方に喜ばれるお土産5選とは

【旅行者必見】タイのセブンイレブンで買えるみんなに喜ばれるおすすめのお土産5選

続きを見る

タイに行くならスクートがおすすめ。ビジネスクラスも格安で乗れますよ

【スクートビズ搭乗記】夫婦で格安ビジネスクラスに乗った感想とプラス1万円払う価値があるかどうかを徹底検証

続きを見る

日本人がタイでタクシーに乗るときに覚えておいて欲しい6つの事

日本人がバンコクでタクシーに乗る前に絶対に覚えておいてほしい6つのこと

続きを見る

▼タイに一冊持って行くなら「指差しタイ語」がおすすめ!我が家もこの本に数え切れないほど助けられました

ファストトラックでスマートに入国

バンコク入国の為並ぶ旅行者

バンコク入国最大の難関は「入国審査」(1時間以上かかることも)

スワンナプーム国際空港のファストトラックサービス

「ファストトラックサービス」ならボーディングブリッジの出口でスタッフが待っていてくれます

バンコクに入国するときの最大の難関と言えば「入国審査」

とにかく長蛇の列ができることで有名で、タイミングによっては1時間以上かかることも!

※中国人とインド人の旅行者増加により以前より時間がかかります

スワンナプーム国際空港に到着後スムーズにバンコク市内に繰り出したい方は、 「VIP専用ライン」を利用可能な「ファーストトラックサービス」を利用しましょう

  • ボーディングブリッジの出口でスタッフが名前を書いたボードを持って待機
  • タイランドエリート会員などが利用する「VIP専用ライン」を通過して入国
  • スーツケースのピックアップ案内サービスや税関申告支援・タクシー搭乗なども付帯

バンコク到着後の1時間はかなり大きいので、快適に旅をしたい方は忘れずに事前申し込みしておきましょう

※「ファストトラックサービス」はスワンナプーム国際空港のみ

※出国時の「ファストトラックサービス」はいらないかなと思います(長蛇の列ができるのは入国時のみなので)

➤➤➤【KKday】スワンナプーム空港入国ファーストトラックの詳細はこちら

空港送迎サービス

ドンムアン空港のタクシー乗り場

タクシーに日本と同じ感覚で乗るのは危険(特に黄色と緑のツートン)

空港からバンコク市内のホテルへの移動は、日本語で事前予約できる空港送迎サービスがおすすめ!

  • 燃料代・高速代・チップすべて込みの定額制
  • 面倒な値段交渉しなくて良いのが嬉しい
  • 円をバーツに両替していなくても大丈夫
  • 初めてのタイという方に絶対おすすめ(安心感が半端じゃありません)

制限エリアから外に出た「ミートエリア」で、ドライバーさんが「ネームボード」を持って待機

あとはドライバーさんについて行くだけでホテルに到着するので、異国の移動に伴う精神的負担がほぼ皆無です

面倒な値段交渉やタクシー待ちの列に並ぶ必要がないのも嬉しいポイントで、特に女性一人旅の方におすすめですよ

※深夜のタクシー(特に黄色と緑のツートン)に女性一人で乗るのは絶対やめたほうが良いです

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】ドンムアン空港の送迎サービスを楽天トラベル観光体験でチェック

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】スワンナプーム空港の送迎サービスを楽天トラベル観光体験でチェック

➤➤➤【圧倒的な口コミ高評価】空港(スワンナプーム/ドンムアン)~バンコク市内の送迎サービスをKKdayでチェック

【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテルまとめ

【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア

続きを見る

バンコクおすすめホテル5選

初めてのバンコクという方は迷わず「スクンビット」か「サイアム・プラトゥーナム」エリアに宿泊しましょう

※特におすすめはBTSアソーク・プロンポン・トンロー駅の徒歩5分圏内

バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ

【2024年版】自信を持って厳選したバンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方9選

続きを見る

 

チェンマイおすすめ観光スポット

【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選

【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選

続きを見る

ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事

ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事

続きを見る

ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ

【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介

続きを見る

海外行くならahamoがおすすめ

ahamoを海外で使用

「データローミング」をオンにするだけで海外でも使用可能(手続きや追加料金無し)

我が家は「タイ」と「北海道」を行き来する生活を送っているため、スマホはドコモの格安プラン「ahamo(アハモ)」を利用しています

  • 基本料金2970円(税込)
  • データ容量は20GB
  • ドコモの高速回線使っているので安定しています
  • 何度でも国内5分無料通話付き
  • 海外82の国々・地域でも手続き無しで使えます
  • もちろん追加料金もなし
  • 海外でも日本の番号に届いたSMSを受信可能
  • オンラインで24時間サクッと契約可能
ジョニー
ジョニー
2024年10月より月額料金そのままなのに利用可能なデータ量が20GB➡️30GBに増量

➤➤➤【最新iPhoneに機種変も可能】ahamo(アハモ)の詳細はこちら

海外でアハモを使用

タイでは3G通信でしたが特に不具合はなし

ahamoを海外で使用する方法は簡単で、「設定」にある「データローミング」をオンにするだけ

※追加料金は発生しません

※海外で電話を受ける場合は着信料が発生するので要注意(結構かかってきます)

長期間(15日以上)海外で利用する場合は通信速度が最大128kbpsに制限されますが、それまでは容量(20GB)がなくなるまで高速通信を利用可能!

2週間以内の海外旅行なら何の問題もないので、今後海外に行く方は要チェックですよ!

※個人的には日本で使うメイン回線としても一番オススメです

➤➤➤【最新iPhoneに機種変も可能】ahamo(アハモ)の詳細はこちら

▼お申し込みはこちらから

バンコクを満喫しよう!

マハナコンタワーのスカイウオーク

マハナコンスカイウォーク展望台は要チェック

バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!

いま注目のバンコクアクティビティ

実際に我が家も何度か利用していますが、日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!

現地で直接払うよりお得な場合が多いので、まずは人気のアクティビティをチェックしてみましょう。

※個人的におすすめなのはLet's Relax Spa のマッサージマハナコーンスカイウォークチケット

➤➤➤【日本語で予約可能】KKdayのタイ人気アクティビティ ランキングをチェック

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】バンコクの人気アクティビティを楽天トラベル観光体験でチェック

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi

タイ旅行でレンタルWiFiを使うカップル

飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します

Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!

※SNSのリアル更新もできますよ

タイに行くなら要チェックのポケットWiFi
タイデータ(一番オススメ)グローバルWiFijetfi(ジェットファイ)
高速4G通信(使い放題)高速4G通信(使い放題)高速4G通信(使い放題)
590円/1日2070円/1日 1580円/1日
詳細はこちら詳細はこちら 詳細はこちら

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi

タイデータ→圧倒的なコスパの良さ&顧客満足度99.8%

グローバルWiFi→海外用WiFiレンタル5年連続No.1

jetfi(ジェットファイ)→お得なキャンペーン実施中(最大47%オフ)

我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのは間違いなくタイデータ

  • 1日590円(他社と比較してもダントツで最安値)
  • なのに高速4G通信をデータ容量無制限で使用可能
  • 昨年度の顧客満足度は驚異の99.8%

タイ通信最大手 TRUE の4G回線を使っているため、ストレスを感じずにネットサーフィンや動画を楽しめるのが嬉しいポイント!

※一部エリアでは3G回線になります

自宅で受け取り郵便ポストに返却&往復の送料(1100円)が無料になるキャンペーン中なのも嬉しいポイントです

➤➤➤【顧客満足度99.8%】タイデータの詳細や料金・見積もりはこちら

▼参考記事はこちら

アマゾンで買える格安ツーリストSIM

アマゾンで買ったタイ旅行用のSIM

日本にいる間にアマゾンで買うのもおすすめ

SIMフリーのスマホをお持ちの方は、ツーリストSIMカードを事前にアマゾンで購入するのがおすすめ!

※以前は到着後に空港で買うことをおすすめしていましたが、いまはアマゾンで買ったほうが断然お得です!

自分でSIMカードを入れ替える必要がありますが、ほとんどの方は特別な設定をしなくてもすぐに使えるようになるはず(なので飛行機の中で入れ替えましょう)

我が家は今回AIS(タイの大手通信会社)のSIMカード2枚セット(8日間/15GB)を購入

価格が日本では考えられないほど安いので、スマホしか使わない方はレンタルWiFiよりこちらのほうがおすすめかなと思いました

※8日間/15GB使えるSIMカードが2枚セットで1300円弱でした

➤➤➤【Amazon】我が家が買ったSIMカードはこちら(売り切れていたらごめんなさい)

➤➤➤【Amazon】タイで使用可能な格安SIMカードをチェック

【保存推奨】年間180日以上滞在する私が選んだ日本人の口に合うおすすめタイ料理まとめ

日本人におすすめのタイ料理
【保存推奨】年間150日前後滞在する私が選んだ日本人に人気おすすめのタイ料理11選

続きを見る

【妻が厳選】実際に買って喜ばれたおすすめたい土産11選

タイ土産おすすめ人気⑩コーヒー(スターバックスグッツ)
【妻が厳選】実際に買って喜ばれた間違いないタイおすすめ人気土産11選

続きを見る

初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

続きを見る

初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

チェンマイおすすめ旅行プランまとめ
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

続きを見る

  • この記事を書いた人

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-初めてのタイ旅行
-