このサイト内には広告が表示されています




スワンナプーム空港のプライオリティパス対応ラウンジ

ラウンジ(スワンナプーム空港)

2025/4/15

【2025年】スワンナプーム空港おすすめプライオリティパスラウンジ11選&覚えておくと役立つこと(保存推奨)

バンコク・スワンナプーム空港の「国際線ターミナル」には、「プライオリティパス(PP)」があれば無料で利用可能なラウンジが13ヶ所あります(記事執筆時点) ※サテライトターミナル(SAT-1)にある「ミラクルファースト」「ミラクルビジネス」を含む というわけでこの記事では、実際に利用したからこそ分かる「スワンナプーム空港のおすすめプライオリティパスラウンジ」を詳しく紹介 2025年からプライオリティパスの利用回数に制限ができた人も少なくないと思うので、是非この記事で予習して満足度の高いラウンジを選びましょう ...

続きを読む

カオソーイファンファーのメニュー

カオソーイ

2025/4/21

カオソーイファンファー(khao Soi Fueng Fah)で注文すべきおすすめメニュー&覚えておくと役立つこと

「ナイトバザールエリア」近くの「ハラルストリート」内にある「カオソーイファンファー(ข้าวซอยเฟื่องฟ้า)」は、右隣にある「カオソーイイスラム」と並ぶ「ムスリム系カオソーイ」老舗店。 ※「ファンファー」とは「ブーゲンビリア」のこと ※Googleマップ上では「カオソーイフンファー」と表記されていますが、正確なタイ語の店名読み方は「カオソーイファンファー」 この記事では「カオソーイファンファー(ข้าวซอยเฟื่องฟ้า)」のおすすめメニュー&覚えておくと役立つことをを詳しく紹介します ※ ...

続きを読む

バーンベーカリー(BaanBakery)のおすすめパン

グルメ(チェンマイ)

2025/4/16

ジョニー家が毎週のように通うチェンマイで間違いないおすすめパン屋5選(日本式パンも買えます)

チェンマイに長期滞在していて感じるのは「美味しいパン屋さん」が多いなということ。 パンが主食のファラン(西洋人)ロングステイヤーが多いので当然と言えば当然なのですが、特筆すべきなのは日本式のパン屋さんも多いということ。 と言うわけでこの記事では、チェンマイ滞在中に一度は訪問すべきおすすめパン屋5選を紹介します ※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください チェンマイおすすめパン屋①バーンベーカリー(Baan Bakery)   チェンマイにある程度長く滞在している人の ...

続きを読む

カオソーイイスラム(KhaoSoi Islam)の場所や行き方・駐車場・営業時間

カオソーイ

2025/4/20

あっさりムスリム系の老舗店!カオソーイイスラムのおすすめ&覚えておくと役立つことを

タイ北部「チェンマイ」のソウルフード「カオソーイ」を語るうえで絶対外せないお店の一つと言えるのが、「ナイトバザールエリア」にある「カオソーイイスラム(KhaoSoi Islam)」 店名からも分かるように提供されるのは「イスラム式カオソーイ」で、牛骨ベースのスープ&まろやかでスパイスの辛さ控えめなのが大きな特徴(ココナッツミルクをたっぷり使っているので) イスラム教の規律に則った「ハラルメニュー」なので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、「チェンマイ」で「カオソーイ」を食べ歩こうと思っているなら絶対に訪問 ...

続きを読む

ドンムアン空港

2025/4/3

ドンムアン空港おすすめ完全ガイド!知っておくと役立つ23の事をジョニーさんが紹介

タイの首都バンコクにある2つの空港の内、主にLCC航空会社が発着するのが「ドンムアン国際空港」 「ラオス」や「ミャンマー」など東南アジア各国へ行くためのハブ空港としての役割もあり、チェンマイやクラビなどタイ地方部への移動便も多く発着しています 「スワンナプーム国際空港」と比べると一回り小さい「ドンムアン空港」ですが、それでも年間3500万人以上が利用する巨大空港でし初めて行くと戸惑うことも多いはず。 というわけでこの記事では、「ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事」を紹介します ※記事内 ...

続きを読む

カオソーイ

2025/4/21

我が家が週一ペースで通うカオソーイベンセン(Khaosoi Pensen)で注文すべきおすすめメニュー&覚えておくと役立つこと

ニマンヘミンエリア(MAYAの裏側)にある「カオソーイベンセン(Khaosoi Pensen)」は、我が家が日本から来たお客さんを必ず連れて行く大好きなお店。 ※小さなお店ですが個人的にいまチェンマイで一番美味しいカオソーイ店は「ベンセン」だと本気で思っています というわけでこの記事では、我が家が大好きな「カオソーイベンセン(Khaosoi Pensen)」のおすすめメニュー&覚えておくと役立つことをを詳しく紹介します ※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください カオソーイベ ...

続きを読む

バーンベーカリー(BaanBakery)のおすすめパン

グルメ(チェンマイ)

2025/4/16

チェンマイNo.1パン屋「バーンベーカリー(BaanBakery)」が復活!おすすめ&変更された営業時間や定休日

「チェンマイ旧市街」を囲むお掘の南側にある「バーンベーカリー(BaanBakery)」は、約20年間愛されているパン屋さん。 偶然では絶対にたどり着けない立地にも関わらずお客さんが途絶えることのない人気店で、チェンマイNo.1パン屋さんを聞かれたら「バーンベーカリー(BaanBakery)」と答える方は少なくないはず! コロナ禍に惜しまれながらも一度閉店したもの、2024年に復活! というわけでこの記事では、我が家がチェンマイで一番好きなパン屋「バーンベーカリー(BaanBakery)」のおすすめや覚えて ...

続きを読む

「チェンマイナイトバザール」エリアにある「A&C Bakery」

グルメ(チェンマイ)

2025/4/16

チェンマイナイトバザール付近でパンを買うなら「A&C Bakery」がおすすめ!我が家が通う理由や覚えておくべき注意点

「チェンマイナイトバザール」エリアにある「A&C Bakery」は、我が家が長年通う美味しいパン屋さん! 「A&C Bakery」の店主は同じくチェンマイにある超人気店「バーンベーカリー(BaanBakery)」店主ニコムさんの弟(ソラポンさん)で、コロナ禍に「バーンベーカリー(BaanBakery)」が閉店したときも休まず営業! というわけでこの記事では、チェンマイ市民に人気のパン屋さん「A&C Bakery」の魅力や覚えておくべき注意点を紹介します ※記事内の情報は取材当時のも ...

続きを読む

ドンムアン空港

2025/3/26

【2025年版】ドンムアン空港(国際/国内線)プライオリティパスラウンジをおすすめ順に紹介

日本からタイへのLCC便が数多く発着する「ドンムアン空港」の制限エリアには、「プライオリティパス」があれば無料で利用可能なラウンジがたくさんあります。 ※国際線の制限エリアに3ヶ所、国内線の制限エリアに4ヶ所 というわけでこの記事では、「ドンムアン空港」にあるプライオリティパス対応ラウンジを全制覇して分かったおすすめ&覚えておくべき注意点をどこよりも詳しく紹介 2025年よりプライオリティパスの利用回数に制限ができた人も多いと思うので、入店した後に後悔しないよう事前にしっかり予習しておきましょう。 ...

続きを読む

ノックエアーラウンジ(ドンムアン国際線/ターミナル2制限エリア)の営業時間や利用条件

ドンムアン空港

2025/3/26

Nok Air Lounge(ドンムアン国内線/ターミナル2)体験レビュー!行き方やおすすめ&覚えておくと役立つこと

ドンムアン空港ターミナル2(国内線ターミナル)のゲート41~46とゲート50~56間にある「Nok Air Lounge(ノックエアーラウンジ)」 この記事では「Nok Air Lounge(ノックエアーラウンジ)」を実際に利用して分かった特徴や覚えておくと役立つことを紹介します ※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください Nok Air Loungeの魅力 プライオリティパス対応ラウンジ 最長3時間まで滞在可能(2歳未満のお子様は入室無料) 午前4時から営業(この時間に営業 ...

続きを読む