このサイト内には広告が表示されています

広告 タイで生活(中~長期)

メーサイでビザランする時の注意点や方法!チェンマイからの行き方も徹底紹介

2018-11-14

(記事内に広告を表示しています)

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

日本のパスポートを持っている人は、タイに入国後30日間はピザなしで滞在可能。

そして、さらにもっと滞在したいと思うなら、以下の3つのいずれかの方法を取る必要があります

  • マレーシアやラオスに行って、観光ビザを取得
  • イミグレーションで1900バーツ払って30日間滞在延長手続き
  • 陸路か空路で国境を越えてすぐ戻る、いわゆるビザラン

今回紹介するのは、3番目にあげたビザランという方法

国境を越えて再入国すれば、またビザなしで30日滞在可能。ただし現在この方法は、1年に2回までしか使えなくなっています

空路で国境を超えることももちろんできますが、陸路で越えた方が圧倒的に安く済むため大人気。

特にチェンマイのロングステイヤーの大半は、タイ北部のメーサイでビザランをします

メーサイでビザラン

具体的にはチェンマイからメーサイまでバスなどで移動。

メーサイの国境からタイを出国し、ミャンマー(タチレク)に入国。

ほとんどの人はミャンマーのタチレクには泊まらず、すぐにまたタイに入国し、そのままその日のうちにバスで帰ってきます。

陸路でビザランできるポイントは、タイ国内にいくつもあります。

ですが交通手段や距離・入国難易度で総合的に判断すると、タイ北部のメーサイかタイ東北部のノンカイがおすすめ

というわけで今回は、タイ北部のメーサイでビザランする方法や注意点を徹底紹介します

※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

メーサイでビザランするための持ち物

  • パスポート
  • タイに入国する時に書いた出入国カード(TM6)の半分
  • 現金500バーツもしくは10$(2018年11月現在ビザ免除期間のためか不要でしたが、一応持参しましょう)

メーサイ行きのグリーンバスはアーケードターミナル発

メーサイ行きのグリーンバスが出発するのは、チェンマイ第3バスターミナル(アーケードターミナル)

スマートバス(緑)に乗れば、チェンマイ市内から20バーツで行けます。

なお行きはアーケードバスターミナル前に停まりますが、帰りのスマートバス(紫)はここを通らないので要注意。

なので帰りは、ソンテウに乗って市内中心まで行くか、スマートバス(紫)の停留所まで少し歩きましょう。

参照20バーツ均一のスマートバスを上手に乗りこなす方法や路線図・停留所を徹底ガイド

正面入り口から入るとすぐ左側にある、グリーンバスチケットカウンター

ここで、メーサイ往復のチケット(おすすめはVIPバス)を買いましょう。

※メーサイに泊まりたいという方は、片道チケットでOK

ちなみにメーサイ行きのチケットは人気が高く、当日だと売り切れていたり、変な席しか残っていないことも。

なので、ネットで予約することもできます

グリーンバス公式HPはこちら

アプリもあり、こちらの方が体感的に操作出来て良いかもしれません。

Greenbus

Greenbus
開発元:Abzolute Techno One Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

Aクラス・Xクラス・Vクラスがありますが、片道4時間越えの長旅ですのでV(VIP)クラスを選びましょう。

日時や座席を指定して、お金をクレジットカードか近くのセブンイレブンで支払えば完了。

個人的には、セブンイレブンで支払うのがおすすめ。

なお、ネットやアプリでの予約は、なぜかうまくいかないことがよくあります。

なので不安だという方は、一度アーケードバスターミナルに行って、カウンターで直接予約しましょう。

メーサイ行きのグリーンバスはこのタイプ。

順調に行っても山道をくねくね片道5時間程度かかるので、できるだけ朝早いバスに乗りましょう

朝の出発が遅い時間のバスだと、帰りのバスの時間(チェンマイ行き最終便は15時前後)までに、ビザランが終わらない可能性が出てきます。

※万が一希望の時間のバスがない場合、チェンマイからチェンライ行きのバスに乗り、そこからメーサイに行く(約1時間)という方法もあるので、頭の片隅に入れておくと良いでしょう。

メーサイバスターミナルから国境ボーダーまで移動

チェンマイから出発したメーサイ行きのグリーンバスが最後に停まるのは、メーサイバスターミナル

ちなみに、国境からは車で10分弱離れています。

メーサイバスターミナルには、こんな感じで赤ソンテオが待機。

バスターミナルから国境までは、定額制で15バーツ

なので、めんどくさい交渉をしなくても大丈夫。

国境行きじゃないソンテウもいるので、乗る前にボーダー(国境)に行くか確認してから乗りこみましょう

タイ(メーサイ)出国からミャンマー(タチレク)入国の流れや注意点

これがメーサイの国境イミグレーション。

ミャンマーに行くときは左側の通路から出国して、タイに戻る時は右側の通路から入国してきます

まずはタイの出国手続きなので、左側の通路から入りましょう

パスポートとTM6(出入国カードの半券)が手元にあり、オーバーステイしてなければ、簡単に出国することが可能。

タイ出国審査後は、そのまま建物に沿って通路を進みます。

通路の先はこんな感じの橋になっていて、歩いて国境を渡ることが可能

ちなみに、ミャンマーの入国カウンターは右側にあります。

なので、車が来ていないタイミングで道路を横断し、右側の歩道を歩いて進みましょう

国境線になっているのがこちらの川ですが、なかなか歩いて国境を超えられるポイントは少ないので、貴重な経験です。

このゲートが見えてきたら、ミャンマーの入国イミグレーションはすぐ目の前。

まだ道路を横断していない人は、早めに渡って右側の歩道を進みましょう。

こちらがミャンマーのイミグレーション。

覚えておいて欲しいこと

ミャンマーの入国イミグレは分かりにくく、入国審査の部屋や方法もコロコロ変わります。

そして、その部屋が分かりにくいので、審査を受けずに簡単に不法入国できてしまいます。

でも万が一不法入国すると、ミャンマー出国時にいろいろと問題が生じ、場合によっては拘束されることも!

不法入国するつもりはなくても、ボーっと歩いているといつの間にかミャンマーに入国していた、ということがありえるので、十分注意しましょう。

短期間でコロコロ変わるので参考程度にして欲しいのですが、今回最初に入ったのがこちらの部屋で、ここで顔写真を撮影されました。

次に入ったのがこちらの部屋で、ここで係官にパスポートを渡してスタンプを押してもらいます。

本来であれば、ミャンマー入国時には10$か500バーツの支払いが必要なのですが、今回は必要なく、入国カードも書かなくてもOK

入国審査がきちんと終了した時は、このような入国スタンプが押されます。

先ほども述べたように、国籍によって入国審査の方法が異なるので、他の国の人になんとなくついていったため、気が付いたら不法入国していた、ということがありえます。

ちなみにこんな感じに人がたくさんいて、どこに行くのと聞いてくる客引きの人が現れたら、そこはもうミャンマー国内

まだスタンプを押される前に客引きの人に声をかけられたら、それは不法入国なので急いで戻りましょう!

おすすめの入国方法

上の写真にあるように、入国審査はいくつかのブースに分かれています。

どこに行ったら良いか分からないと思うので、日本のパスポートをよく見えるように持って、各部屋の前にいる係官に見せながら歩きましょう。

※もちろん盗まれないように要注意

この方法なら、行き過ぎたときは教えてくれますし、探し回る時間のロスもほぼなくなります

ミャンマーに入国すると、国境市場が広がっていて、食事できる場所もたくさんあります。

時間に余裕があれば、ミャンマーを少し楽しむのもおすすめ。

ですが時間がギリギリの場合は、すぐに道路の反対側に渡り、ミャンマー出国とタイ入国の手続きに移りましょう。

ミャンマーは時差がありタイよりマイナス30分。なのでミャンマー時間の時計で時間確認していると、バスに乗り遅れる危険性もあるので要注意

ミャンマー出国(タチレク)からタイ入国(メーサイ)の流れ

ミャンマー出国審査も、毎回場所がコロコロ変わります。

今回は、上の写真の窓口で写真を撮られました。

先ほどおすすめした、日本のパスポートを見せながら歩く方法がおすすめ

ミャンマーを出国したら、また国境にかかっている橋を歩いて渡ります。

タイの入国イミグレーションは左側にあるので、道路を横断しましょう

タイの入国イミグレーションがこちら。

入ると3つ窓口がありますが、日本人は一番左側で審査されます

入国審査の前に、出入国カード(TM6)を記入しましょう。

カードは窓口の人に言えばもらえます。

引用 タイ国観光政府観光庁HP

というわけで、無事にタイに戻ってくることができました。

時間に余裕があれば、この辺でご飯を食べるのもいいかもしれません。

メーサイバスターミナルにすぐ戻る人は、左側を進みましょう

左側を進むと、セブンイレブンの前に赤ソンテウが数台待機しているはず。

来るときと同じ15バーツの定額制でバスターミナルまで行ってくれますが、たまにぼったくろうとする人もいるようなので、確認してから乗りましょう。

タイのメーサイでビザランまとめ

注意ポイントさえ押さえておけば、比較的簡単にビザランが可能なメーサイ

覚えておいて欲しいこと

  • ミャンマーに簡単に不法入国できてしまうので要注意
  • マイナス30分の時差があるので、ミャンマーの時計は信用しないこと
  • 陸路でのビザランは年に2回までです

目安ですが、チェンマイに戻ってくるのは20時近くなるはず。

往復10時間近いバス旅行になるので、VIPバスを予約して快適に過ごすのがおすすめです。

個人的には、次回はチェンライで1泊するのもありかなと思っています。

チェンライのホテルをチェックしてみる

【最新】ラオス・ヴィエンチャンへの行き方やタイのビザを効率よく取る方法

ビエンチャンでタイの観光ビザを取る前に用意するもの注意点
【10回以上取得】ヴィエンチャン(ラオス)でタイの観光ビザを取る方法&覚えておくべき注意点

続きを見る

ビエンチャン・ワットタイ国際空港徹底ガイド!両替やおすすめSIMカードと市内循環バス情報

タイ⇔ラオス・ビエンチャンおすすめ行き方アクセス①飛行機
ビエンチャン・ワットタイ国際空港徹底ガイド!両替やおすすめSIM&市内への移動方法まとめ

続きを見る

【最新】タイ観光ビザをクアラルンプールで効率良く取得する手順や申請書の書き方と注意点

【2019年2月】タイ観光ビザをクアラルンプールで効率良く取得する手順や申請書の書き方&オンライン予約方法

続きを見る

ルーイ県でビザランしたよ!国境の場所やイミグレの厳しさを紹介

ルーイ県でビザランしたよ!国境の場所やイミグレの厳しさを紹介

続きを見る

【チェンマイイミグレ移転情報】ノービザ30日延長手続きをする手順と注意点

【チェンマイイミグレ最新情報】ノービザ30日延長手続きをする手順と注意点

続きを見る

実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選

実際に行ってみて分かったサンティタムエリアのおすすめ飲食店まとめ&カフェ5選

続きを見る

チェンマイ長期滞在におすすめ!サンティタムエリアのおすすめ格安ホテルを厳選

チェンマイ長期滞在におすすめ!サンティタムエリアのおすすめホテルを厳選

続きを見る

【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ

チェンマイ空港
【チェンマイ空港徹底ガイド】市内へのアクセス手段や荷物預りサービスなど便利な情報まとめ

続きを見る

▼タイに一冊持って行くなら「指差しタイ語」がおすすめ!我が家もこの本に数え切れないほど助けられました

チェンマイを満喫しよう!

チェンマイおすすめアクティビティ「ナイトサファリ」

チェンマイナイトサファリの草食エリアゾーン

チェンマイで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!

いま注目のチェンマイアクティビティ

実際に我が家も何度か利用していますが、日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!

現地でチケットを買うよりお得な場合が多いので、まずは人気のアクティビティをチェックしてみましょう。

※個人的に特におすすめなのはファーランナースパ利用券チェンマイ半日ツアー(ドイステープ含む)

➤➤➤【日本語で予約可能】いまチェンマイで人気のアクティビティをKKdayでチェック

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】チェンマイの人気アクティビティを楽天トラベル観光体験でチェック

チェンマイおすすめホテル7選

※初めてのチェンマイという方は「旧市街」か「ナイトバザール」エリアがおすすめ

※個人的にはどちらにも徒歩でアクセス可能な「ターペー門」近くを激推しします

 

 

チェンマイ空港の送迎サービス

チェンマイ空港

チェンマイ空港の「ミートエリア」

チェンマイ空港から市内ホテルへの移動は、日本語で事前予約できる空港送迎サービスがおすすめ!

  • 燃料代・高速代・チップすべて込みの定額制
  • 面倒な値段交渉しなくて良いのが嬉しい
  • 円をバーツに両替していなくても大丈夫
  • 初めてのタイという方に絶対おすすめ(安心感が半端じゃありません)

制限エリアから外に出た「ミートエリア」で、ドライバーさんが「ネームボード」を持って待機

あとはドライバーさんについて行くだけでホテルに到着するので、異国の移動に伴う精神的負担がほぼ皆無です

ドライバーさんの身元もはっきりしているので、特に女性一人旅の方におすすめですよ

※ちなみに、チェンマイ空港のタクシーは定額制(市内まで150バーツ)なのでぼったくられる心配はありません

➤➤➤【圧倒的な口コミ高評価】空港~チェンマイ市内間の送迎サービスをKKdayでチェック

【これを読めばすべて分かる】チェンマイ完全ガイド!行き方やおすすめのエリア・グルメ・旅行時期

チェンマイのおすすめを徹底ガイド!行き方やおすすめエリア・グルメ・旅行時期を詳しく紹介

続きを見る

【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポットまとめ

【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選

続きを見る

【在住ブロガー推薦】間違いないチェンマイのおすすめホテル7選&人気宿泊滞在エリア

チェンマイおすすめホテルまとめ
【2024年版】妻が厳選したチェンマイで本当におすすめできるホテル11選&人気宿泊エリア

続きを見る

在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点

在住者が教えるチェンマイサンデーマーケット徹底攻略法!おすすめの場所や時間や楽しみ方&注意点を紹介

続きを見る

在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!各マーケットの特徴やおすすめフードコートと注意点

在住者が教えるチェンマイナイトバザール徹底攻略ガイド!5大マーケットの特徴やおすすめと注意点とは

続きを見る

【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版

【絶対に食べておきたい】チェンマイグルメおすすめまとめ完全版

続きを見る

チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方

チェンマイナイトサファリ徹底ガイド!お得に入場する方法とおすすめの行き方&まわり方

続きを見る

自信を持っておすすめするチェンマイおすすめカオマンガイ店まとめ

実際に食べ歩いてみて分かった今チェンマイでおすすめの最強カオマンガイ店8選

続きを見る

【北タイの名物料理】チェンマイで絶対に食べるべきおすすめカオソーイ店まとめ

【最新】チェンマイで一度は行くべきおすすめカオソーイ店9選

続きを見る

海外行くならahamoがおすすめ

ahamoを海外で使用

「データローミング」をオンにするだけで海外でも使用可能(手続きや追加料金無し)

我が家は「タイ」と「北海道」を行き来する生活を送っているため、スマホはドコモの格安プラン「ahamo(アハモ)」を利用しています

  • 基本料金2970円(税込)
  • データ容量は20GB
  • ドコモの高速回線使っているので安定しています
  • 何度でも国内5分無料通話付き
  • 海外82の国々・地域でも手続き無しで使えます
  • もちろん追加料金もなし
  • 海外でも日本の番号に届いたSMSを受信可能
  • オンラインで24時間サクッと契約可能
ジョニー
ジョニー
2024年10月より月額料金そのままなのに利用可能なデータ量が20GB➡️30GBに増量

➤➤➤【最新iPhoneに機種変も可能】ahamo(アハモ)の詳細はこちら

海外でアハモを使用

タイでは3G通信でしたが特に不具合はなし

ahamoを海外で使用する方法は簡単で、「設定」にある「データローミング」をオンにするだけ

※追加料金は発生しません

※海外で電話を受ける場合は着信料が発生するので要注意(結構かかってきます)

長期間(15日以上)海外で利用する場合は通信速度が最大128kbpsに制限されますが、それまでは容量(20GB)がなくなるまで高速通信を利用可能!

2週間以内の海外旅行なら何の問題もないので、今後海外に行く方は要チェックですよ!

※個人的には日本で使うメイン回線としても一番オススメです

➤➤➤【最新iPhoneに機種変も可能】ahamo(アハモ)の詳細はこちら

▼お申し込みはこちらから

バンコクを満喫しよう!

マハナコンタワーのスカイウオーク

マハナコンスカイウォーク展望台は要チェック

バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!

いま注目のバンコクアクティビティ

実際に我が家も何度か利用していますが、日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!

現地で直接払うよりお得な場合が多いので、まずは人気のアクティビティをチェックしてみましょう。

※個人的におすすめなのはLet's Relax Spa のマッサージマハナコーンスカイウォークチケット

➤➤➤【日本語で予約可能】KKdayのタイ人気アクティビティ ランキングをチェック

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】バンコクの人気アクティビティを楽天トラベル観光体験でチェック

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi

タイ旅行でレンタルWiFiを使うカップル

飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します

Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!

※SNSのリアル更新もできますよ

タイに行くなら要チェックのポケットWiFi
タイデータ(一番オススメ)グローバルWiFijetfi(ジェットファイ)
高速4G通信(使い放題)高速4G通信(使い放題)高速4G通信(使い放題)
590円/1日2070円/1日 1580円/1日
詳細はこちら詳細はこちら 詳細はこちら

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi

タイデータ→圧倒的なコスパの良さ&顧客満足度99.8%

グローバルWiFi→海外用WiFiレンタル5年連続No.1

jetfi(ジェットファイ)→お得なキャンペーン実施中(最大47%オフ)

我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのは間違いなくタイデータ

  • 1日590円(他社と比較してもダントツで最安値)
  • なのに高速4G通信をデータ容量無制限で使用可能
  • 昨年度の顧客満足度は驚異の99.8%

タイ通信最大手 TRUE の4G回線を使っているため、ストレスを感じずにネットサーフィンや動画を楽しめるのが嬉しいポイント!

※一部エリアでは3G回線になります

自宅で受け取り郵便ポストに返却&往復の送料(1100円)が無料になるキャンペーン中なのも嬉しいポイントです

➤➤➤【顧客満足度99.8%】タイデータの詳細や料金・見積もりはこちら

▼参考記事はこちら

アマゾンで買える格安ツーリストSIM

アマゾンで買ったタイ旅行用のSIM

日本にいる間にアマゾンで買うのもおすすめ

SIMフリーのスマホをお持ちの方は、ツーリストSIMカードを事前にアマゾンで購入するのがおすすめ!

※以前は到着後に空港で買うことをおすすめしていましたが、いまはアマゾンで買ったほうが断然お得です!

自分でSIMカードを入れ替える必要がありますが、ほとんどの方は特別な設定をしなくてもすぐに使えるようになるはず(なので飛行機の中で入れ替えましょう)

我が家は今回AIS(タイの大手通信会社)のSIMカード2枚セット(8日間/15GB)を購入

価格が日本では考えられないほど安いので、スマホしか使わない方はレンタルWiFiよりこちらのほうがおすすめかなと思いました

※8日間/15GB使えるSIMカードが2枚セットで1300円弱でした

➤➤➤【Amazon】我が家が買ったSIMカードはこちら(売り切れていたらごめんなさい)

➤➤➤【Amazon】タイで使用可能な格安SIMカードをチェック

【保存推奨】年間180日以上滞在する私が選んだ日本人の口に合うおすすめタイ料理まとめ

日本人におすすめのタイ料理
【保存推奨】年間150日前後滞在する私が選んだ日本人に人気おすすめのタイ料理11選

続きを見る

【妻が厳選】実際に買って喜ばれたおすすめたい土産11選

タイ土産おすすめ人気⑩コーヒー(スターバックスグッツ)
【妻が厳選】実際に買って喜ばれた間違いないタイおすすめ人気土産11選

続きを見る

初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

続きを見る

初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

チェンマイおすすめ旅行プランまとめ
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

続きを見る

  • この記事を書いた人

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-タイで生活(中~長期)
-