このサイト内には広告が表示されています

広告 タイ マレーシア ラオス

海外旅行中にぎっくり腰になったらどうする?1万人以上施術した私が教える効果絶大な腸腰筋ストレッチやぎっくり腰の対処法

2017-04-15

(記事内に広告を表示しています)

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)の2拠点生活しているアラフォー夫婦

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイ語は中級レベル(話せる&理解できるけど書けない)

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅週7ガパオムーでもOK

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

海外旅行中は、普段持たない重い荷物を持ったり、飛行機やバスなどで長時間同じ姿勢で座らなければいけません。

なので、どうしても腰痛やぎっくり腰を引き起こす可能性が高くなります。

実は私は、日本では20年近くフリーランスの整体師として働いています。

という訳で今回は、数えきれないほどの腰痛やぎっくり腰の患者さんに施術をしてきた私が、海外旅行中やタイ長期滞在中などに腰痛になった時の対処法を紹介します

※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

旅行中に腰がやばいと思ったら

いわゆる腰がグキッっていう状態。

ぎっくり腰一歩手前の状態ともいえるでしょう。

急な動きを控える

急に立ち上がったり、急にしゃがんだり、急に力を入れて重たいスーツケースを持ったり…という動作は、腰痛を悪化させかねません。

慎重にゆっくり行動することを心がけましょう

また靴の紐を結んだり落ちたものを拾うときも、しっかりとしゃがみこんでから行うようにしましょう

中腰などの中途半端な動作が一番危険

洗顔時の姿勢も要注意です

また私が診てきたぎっくり腰の患者様の中には、くしゃみをした拍子にぎっくり腰になった人が何人もいました

ぎっくり腰は「魔女の一撃」と呼ばれ、注意していないと思わぬ拍子でなることがあるので、旅行中は普通以上の注意を払いましょう

コルセットをする

何度も腰痛になっている方は、きっと愛用のコルセットをお持ちでしょう。

是非旅行にも持参しましょう。

日常からコルセットをずっとしているのはおすすめできませんが、ぎっくり腰になりそうな緊急時には、予防も兼ねて絶対にしておくことをおすすめします。

腸腰筋ストレッチでぎっくり腰の予防をしよう

これ、かなり大事なポイントです。

できれば予防も兼ねて、腰が痛くなる前から「腸腰筋ストレッチ」はしておいたほうが良いでしょう

そもそも腸腰筋ですが、ここです。

画像出典:http://slim-love.com

分かりにくいかもしれないので、私の立派な腸腰筋をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すみません。

私の腸腰筋は浮き出てなかったので、C・ロナウドさんにお願いしました。

短い筋肉なのですが、とても大事な筋肉の一つ。

そしてぎっくり腰は、この腸腰筋の捻挫から来る場合がほとんど

皆さんは長時間運転をした後に、車から降りてすぐにピッとまっすぐになれなくて、前傾姿勢でしばらくいたことはないでしょうか?

車の運転や飛行機などで長時間座っていると、腸腰筋が収縮した状態になります

長い時間収縮が続くと、いざ立ち上がるときに縮んでしまっているので、姿勢をまっすぐできないという状況が生じます。

さらにこの収縮状態が続くと、ふとしたはずみで痛めてしまう可能性が高まります。

それで、腸腰筋ストレッチが必要になってくるのです。

腸腰筋ストレッチの方法

腸腰筋ストレッチには、いろいろな方法があります

基本的には、こんな感じに伸ばしてあげるのが効果的

これくらい伸びれば、多少の腰痛は吹っ飛んでしまうと思います。

ただこれはちょっとハードルが高いので、私が患者さんにおすすめしているのはこんな感じのストレッチ。

step
1
伸ばしたい腸腰筋の方の膝を床に付き、骨盤に手を当てる

step
2
骨盤を手で前に押し10秒キープ×3

step
3
さらに効果的なのは、腸腰筋を伸ばした状態で手を上に上げ深呼吸しながら30秒

空港などで上記のストレッチが厳しいときにおすすめなのが、イチローストレッチ

よく打席に入る前に、イチロー選手がやっているストレッチです。

イチローストレッチのポイント

  • 腰をしっかり落として肩幅よりも広く足を広げ、膝を90度に曲げる
  • つま先を180度外に広げる
  • 膝に手を当て、肩を交互に入れるようにストレッチ(手で押す感じにする)

出来ればぎっくり腰の予防がてら、毎日この運動をする習慣を身に付けましょう

旅行先でぎっくり腰になってしまったら

どんなに予防して気を付けていても、ぎっくり腰になってしまうことはあります。

そんな時に役立つ情報をお伝えします。

24時間は安静が基本

ぎっくり腰になってから72時間は、できれば安静にしていましょう

とは言っても、なかなか旅行中だとそうも言っていられないと思いますが、少なくとも24時間は絶対安静が基本

※安静というのは、寝ていることを指します

ちなみに座った姿勢でいるのは、激しく動いていないとはいえNG

腰への負担は仰向けで寝ているのに比べ立位で1.5倍、座位で2倍かかると言われています。

なので座っているくらいなら、まだ立って歩いていたほうが良いでしょう

ぎっくり腰になったら72時間のアイシング

安静にするのと同じくらい重要なのがアイシング

ぎっくり腰は捻挫のようなものなので、いかにきちんと冷やすかによって、その後の回復具合がびっくりするくらい大きく変わってきます。

最初の24時間は、できるだけ冷やしましょう

氷だと冷たすぎるので、氷水で冷やしたほうが良いでしょう

大きな声では言えませんが、私は自分がグギッとなった時は、感覚がなくなるくらい徹底的に冷やします(マネしちゃだめ)

※寝るときなどは冷シップでもOK

また24時間は、お風呂なども控えたほうが良いでしょう(温めると逆効果)

24時間が経過した後も、72時間は湿布でアイシングをした方が回復が早くなります。

コルセット

24時間経過後は、ずっと安静にしているのではなく、できる範囲で日常生活を送ったほうが回復が早まります

ただ、極力座位は避けましょう。

日常生活を送るときは、できればコルセットを付けたほうが良いでしょう。

コルセットがなければ、後から述べるストレッチバンドを使った方法がおすすめです。

マッサージ・整体はNG

ぎっくり腰になってから48時間以内は、マッサージ・整体などは避けましょう

実はぎっくり腰の回復を早めるような施術もあるのですが、海外のセラピストさんにそれを伝えるのは恐らく至難の業。

※ちなみにぎっくり腰の人を歩けるようにする施術も存在するので、信用できる先生であれば身を任せるのもあり!

その場合、主にあおむけでの施術+横向きで腸骨の矯正をすることになるはず。

うつぶせの施術は相当危険でして、悪化して起き上がれなくなることもよくあるので要注意

なんとか歩いてマッサージに来たのに、施術後は歩けなくなったという話を私は数え切れないくらい聞いたことがあります。

もし語学が堪能な方は、臀部より下と腹部のマッサージをお願いすると良いかもしれません

タイでぎっくり腰になったら?

タイ語でぎっくり腰はなんて言うの

タイにはぎっくり腰という概念があまりなく、医療関係者以外に説明しても分かってもらえない場合がほとんど。

ちなみにタイ語だと

ปวดเอวเฉียบพลันแน่นอน

と言えば通じるはず。

急性の腰痛みたいな意味ですが、เอว(腰)の代わりにหลัง(背中)という言葉を使った方が分かってもらいやすい場合もあります。

タイで購入可能なコルセット

タイの薬局に行くと、コルセットが売られています。

上の画像のコルセットはしっかりしたタイプで、1300~1500バーツ位で購入可能。

このタイプだと500バーツ前後。

小さいので女性用なのかもしれません。

実際に購入してみました。

日本のものと比べると、かなり幅広でガッチリしています。

ただ本当に腰を痛めた時には、絶大な効果を発揮しそうです。

もし腰が危ないという方は、できれば日本からコルセットを持ってきたほうが良いと思います。

コルセット代わりになるストレッチゴムバンド

実は私は腰痛の患者さんに、コルセットではなくストレッチバンドを使った患部の固定をすすめています

タイのBigCにもストレッチバンドが売られていました。

さらにスポーツ専門店に行くと、さらに強度のある青色のバンドも売られています。

サイズですが、黄色い方が120㎝×15㎝幅×厚さ0.35mm、青い方が120㎝×15㎝幅×厚さ0.65mm

本当はもうちょっと長いバンドの方が効果的に巻くことができますが、私が何軒かまわった限りこれ以上長いゴムバンドはありませんでした。

せめて強度の強い青い方のバンドがおすすめ

このバンドですが、骨盤を締める感じで巻くと効果的

骨盤上端の少しだけ下の位置で、ぐるっと一周させます

もし180㎝くらいのストレッチバンドやストッキングやタイヤチューブなどがあれば、ちょっと前にはやった「巻くだけダイエット」の方法で巻くのが効果的

気になる方は「巻くだけダイエット 巻き方」 とかで、検索してみてください。

このゴムバンドを使うメリットは、収縮するということ

適度なホールド感がありながら、ゴムなので動きに合わせて伸び縮みするので、筋肉を弱めません。

また正しい位置に巻けば、骨盤を元の位置に戻してくれる働きも期待できます。

(120㎝のバンドでは短すぎて無理ですが、コルセットの代わりにはなるでしょう)

旅行中でぎっくり腰になった時対策まとめ

今回は人類の大敵「腰痛」に打ち勝つための、様々な対策をまとめてみました。

腸腰筋ストレッチは絶大な効果を発揮するストレッチなので、普段からやる癖を付けましょう

飛行機に乗る前やフライト中にも行なうのがおすすめ。

また元々腰が弱い人は、コルセットや湿布などを旅行に持参することをおすすめします。

もしぎっくり腰になってしまったら、とにかく氷水で冷やしましょう(最低でも2~3時間は何よりもアイシングを優先で)

慢性的な腰痛をお持ちの方は、以下の本も一度読まれると良いでしょう(私も定期的に読み返しています)

腰痛は99%完治する “ぎっくり”も“ヘルニア”もあきらめなくていい!/酒井慎太郎【1000円以上送料無料】

オリジナル旅行プランを無料提案

南の島にハネムーン

海外で行きたいところややりたいことはたくさんあると思いますが、旅行予算の関係や日程・タイミングの関係で妥協しなければいけないこともよくあるはず

でも妥協する前に是非チェックして欲しいのが、海外旅行プラン一括比較サイトのタウンライフ旅さがし

こんな人におすすめ

  • 新婚旅行だから特別な思い出を作りたいけど、パンフレットのツアーでは物足りない
  • 初めて行く国でよく分からないから、現地に詳しい人と話し合いながらプランを決めたい
  • 予算の中で、できるだけ特別感のある旅行プランを無料で提案してほしい
  • 何社か比較して決めたいけど、時間がなくてまわれない

タウンライフ旅さがしは、大手旅行会社の格安パックでは不可能な無理難題にも柔軟に対応可能

無料提案依頼は簡単で、行きたい都市や希望の日程・予算・出発空港などを一回だけ入力するだけ

たったそれだけで、要望に完全にマッチした個人手配では実現できないレベルの旅行プランを、複数の旅行会社が無料で提案してくれます

※返信をメールで欲しい方は、備考欄にメール希望とはっきり書いておきましょう

実際にあった問い合わせ内容

予算:150万円
希望日数:8日間

下記条件を満たしたプランをお願いします。
・水上ヴィラのお部屋
・できれば部屋から海へ降りる階段がついていて、すぐにシュノーケリングができる
・食事はできればアラカルトで食べたい
・スパやマッサージも楽しみたい
・飛行機移動の質よりも、ホテルの質にこだわりたい

できるだけ具体的に細かく要望を伝えるのが、最高の旅行プランに巡り合うためのポイント

一生の記念に残る特別な旅行にするためには、妥協は絶対に禁物!

まずは予算とこだわりを旅行のプロに伝えて、無料のオーダーメイドプランを作成してもらいましょう

CHECK!≫≫【無料】海外旅行見積もり・プランを一括問い合わせ「タウンライフ旅さがし」

CHECK!≫≫タウンライフ旅さがし  ハネムーン特集はこちら

人気のハネムーン先

 

【絶対おすすめ】海外旅行行くならとりあえず持っていたほうがよいエポスカードの魅力とは

東南アジアに行く前に絶対作った方が良いエポスカードの魅力を徹底解説

続きを見る

海外旅行に行く前に絶対に年会費無料の楽天カードを作っておいた方が良い理由

東南アジアに行く前に絶対に年会費無料の楽天カードを作っておいた方が良い理由

続きを見る

魚の骨がのどに刺さったり、ウニの棘が足に刺さった時に試してほしいたった一つのこと

東南アジア旅行中に魚の骨がのどに刺さったりウニのトゲが足に刺さった時に試してほしいたった一つのこと

続きを見る

海外で現地の病院を受診! 楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使う手順やコレクトコール方法

楽天カード&エポスカードの海外旅行保険を使って病院を受診する手順やコレクトコール方法

続きを見る

▼タイに一冊持って行くなら「指差しタイ語」がおすすめ!我が家もこの本に数え切れないほど助けられました

ファストトラックでスマートに入国

バンコク入国の為並ぶ旅行者

バンコク入国最大の難関は「入国審査」(1時間以上かかることも)

スワンナプーム国際空港のファストトラックサービス

「ファストトラックサービス」ならボーディングブリッジの出口でスタッフが待っていてくれます

バンコクに入国するときの最大の難関と言えば「入国審査」

とにかく長蛇の列ができることで有名で、タイミングによっては1時間以上かかることも!

※中国人とインド人の旅行者増加により以前より時間がかかります

スワンナプーム国際空港に到着後スムーズにバンコク市内に繰り出したい方は、 「VIP専用ライン」を利用可能な「ファーストトラックサービス」を利用しましょう

  • ボーディングブリッジの出口でスタッフが名前を書いたボードを持って待機
  • タイランドエリート会員などが利用する「VIP専用ライン」を通過して入国
  • スーツケースのピックアップ案内サービスや税関申告支援・タクシー搭乗なども付帯

バンコク到着後の1時間はかなり大きいので、快適に旅をしたい方は忘れずに事前申し込みしておきましょう

※「ファストトラックサービス」はスワンナプーム国際空港のみ

※出国時の「ファストトラックサービス」はいらないかなと思います(長蛇の列ができるのは入国時のみなので)

➤➤➤【KKday】スワンナプーム空港入国ファーストトラックの詳細はこちら

空港送迎サービス

ドンムアン空港のタクシー乗り場

タクシーに日本と同じ感覚で乗るのは危険(特に黄色と緑のツートン)

空港からバンコク市内のホテルへの移動は、日本語で事前予約できる空港送迎サービスがおすすめ!

  • 燃料代・高速代・チップすべて込みの定額制
  • 面倒な値段交渉しなくて良いのが嬉しい
  • 円をバーツに両替していなくても大丈夫
  • 初めてのタイという方に絶対おすすめ(安心感が半端じゃありません)

制限エリアから外に出た「ミートエリア」で、ドライバーさんが「ネームボード」を持って待機

あとはドライバーさんについて行くだけでホテルに到着するので、異国の移動に伴う精神的負担がほぼ皆無です

面倒な値段交渉やタクシー待ちの列に並ぶ必要がないのも嬉しいポイントで、特に女性一人旅の方におすすめですよ

※深夜のタクシー(特に黄色と緑のツートン)に女性一人で乗るのは絶対やめたほうが良いです

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】ドンムアン空港の送迎サービスを楽天トラベル観光体験でチェック

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】スワンナプーム空港の送迎サービスを楽天トラベル観光体験でチェック

➤➤➤【圧倒的な口コミ高評価】空港(スワンナプーム/ドンムアン)~バンコク市内の送迎サービスをKKdayでチェック

【初めてのバンコク旅行におすすめ】バンコクおすすめ人気宿泊エリア&間違いないホテルまとめ

【初めてのバンコク旅行&女子旅にもおすすめ】実際に泊まってみてよかったバンコクおすすめホテル5選&人気滞在エリア

続きを見る

バンコクおすすめホテル5選

初めてのバンコクという方は迷わず「スクンビット」か「サイアム・プラトゥーナム」エリアに宿泊しましょう

※特におすすめはBTSアソーク・プロンポン・トンロー駅の徒歩5分圏内

バンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方厳選まとめ

【2024年版】自信を持って厳選したバンコク旅行で絶対に外せない人気観光スポット&おすすめの楽しみ方9選

続きを見る

 

チェンマイおすすめ観光スポット

【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選

【初めてのタイ旅行にもおすすめ】バンコクでおすすめできる人気フードコート&屋台街5選

続きを見る

ドンムアン空港を利用する時に知っておくと役立つ23の事

ドンムアン空港パーフェクトガイド!知っておくと役立つ23の事

続きを見る

ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジまとめ

【最新】ドンムアン空港にあるプライオリティパス対応有料ラウンジを全部紹介

続きを見る

海外行くならahamoがおすすめ

ahamoを海外で使用

「データローミング」をオンにするだけで海外でも使用可能(手続きや追加料金無し)

我が家は「タイ」と「北海道」を行き来する生活を送っているため、スマホはドコモの格安プラン「ahamo(アハモ)」を利用しています

  • 基本料金2970円(税込)
  • データ容量は20GB
  • ドコモの高速回線使っているので安定しています
  • 何度でも国内5分無料通話付き
  • 海外82の国々・地域でも手続き無しで使えます
  • もちろん追加料金もなし
  • 海外でも日本の番号に届いたSMSを受信可能
  • オンラインで24時間サクッと契約可能

➤➤➤【最新iPhoneに機種変も可能】ahamo(アハモ)の詳細はこちら

海外でアハモを使用

タイでは3G通信でしたが特に不具合はなし

ahamoを海外で使用する方法は簡単で、「設定」にある「データローミング」をオンにするだけ

※追加料金は発生しません

※海外で電話を受ける場合は着信料が発生するので要注意(結構かかってきます)

長期間(15日以上)海外で利用する場合は通信速度が最大128kbpsに制限されますが、それまでは容量(20GB)がなくなるまで高速通信を利用可能!

2週間以内の海外旅行なら何の問題もないので、今後海外に行く方は要チェックですよ!

※個人的には日本で使うメイン回線としても一番オススメです

➤➤➤【最新iPhoneに機種変も可能】ahamo(アハモ)の詳細はこちら

▼お申し込みはこちらから

ahamo新規・MNP

バンコクを満喫しよう!

マハナコンタワーのスカイウオーク

マハナコンスカイウォーク展望台は要チェック

バンコクで楽しい思い出を作りたいときは、積極的にアクティビティや現地ツアーを申し込むのがおすすめ!

いま注目のバンコクアクティビティ

実際に我が家も何度か利用していますが、日本語サイトで事前に予約できるのが嬉しいポイント!

現地で直接払うよりお得な場合が多いので、まずは人気のアクティビティをチェックしてみましょう。

※個人的におすすめなのはLet's Relax Spa のマッサージマハナコーンスカイウォークチケット

➤➤➤【日本語で予約可能】KKdayのタイ人気アクティビティ ランキングをチェック

➤➤➤【楽天ポイントが貯まる&使える】バンコクの人気アクティビティを楽天トラベル観光体験でチェック

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi

タイ旅行でレンタルWiFiを使うカップル

飛行機を降りてすぐインターネットがつながると、旅の快適度が控えめに言っても倍増します

Googleマップや翻訳アプリを使えるというだけでも、タクシーの中での安心感が全く違うはず!

※SNSのリアル更新もできますよ

タイに行くなら要チェックのポケットWiFi
タイデータ(一番オススメ)グローバルWiFijetfi(ジェットファイ)
高速4G通信(使い放題)高速4G通信(使い放題)高速4G通信(使い放題)
590円/1日2070円/1日 1580円/1日
詳細はこちら詳細はこちら 詳細はこちら

タイ旅行におすすめのレンタルWiFi

タイデータ→圧倒的なコスパの良さ&顧客満足度99.8%

グローバルWiFi→海外用WiFiレンタル5年連続No.1

jetfi(ジェットファイ)→お得なキャンペーン実施中(最大47%オフ)

我が家もいろいろ使ってみましたが、いま借りるならおすすめなのは間違いなくタイデータ

  • 1日590円(他社と比較してもダントツで最安値)
  • なのに高速4G通信をデータ容量無制限で使用可能
  • 昨年度の顧客満足度は驚異の99.8%

タイ通信最大手 TRUE の4G回線を使っているため、ストレスを感じずにネットサーフィンや動画を楽しめるのが嬉しいポイント!

※一部エリアでは3G回線になります

自宅で受け取り郵便ポストに返却&往復の送料(1100円)が無料になるキャンペーン中なのも嬉しいポイントです

➤➤➤【顧客満足度99.8%】タイデータの詳細や料金・見積もりはこちら

▼参考記事はこちら

アマゾンで買える格安ツーリストSIM

アマゾンで買ったタイ旅行用のSIM

日本にいる間にアマゾンで買うのもおすすめ

SIMフリーのスマホをお持ちの方は、ツーリストSIMカードを事前にアマゾンで購入するのがおすすめ!

※以前は到着後に空港で買うことをおすすめしていましたが、いまはアマゾンで買ったほうが断然お得です!

自分でSIMカードを入れ替える必要がありますが、ほとんどの方は特別な設定をしなくてもすぐに使えるようになるはず(なので飛行機の中で入れ替えましょう)

我が家は今回AIS(タイの大手通信会社)のSIMカード2枚セット(8日間/15GB)を購入

価格が日本では考えられないほど安いので、スマホしか使わない方はレンタルWiFiよりこちらのほうがおすすめかなと思いました

※8日間/15GB使えるSIMカードが2枚セットで1300円弱でした

➤➤➤【Amazon】我が家が買ったSIMカードはこちら(売り切れていたらごめんなさい)

➤➤➤【Amazon】タイで使用可能な格安SIMカードをチェック

【保存推奨】年間180日以上滞在する私が選んだ日本人の口に合うおすすめタイ料理まとめ

日本人におすすめのタイ料理
【保存推奨】年間150日前後滞在する私が選んだ日本人に人気おすすめのタイ料理11選

続きを見る

【妻が厳選】実際に買って喜ばれたおすすめたい土産11選

タイ土産おすすめ人気⑩コーヒー(スターバックスグッツ)
【妻が厳選】実際に買って喜ばれた間違いないタイおすすめ人気土産11選

続きを見る

初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

続きを見る

初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

チェンマイおすすめ旅行プランまとめ
初めてのチェンマイ旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

続きを見る

  • この記事を書いた人

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)の2拠点生活しているアラフォー夫婦

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイ語は中級レベル(話せる&理解できるけど書けない)

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅週7ガパオムーでもOK

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-タイ, マレーシア, ラオス