ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
2024/5/15 スクート
SCOOT(スクート)という航空会社を聞いたことがあるでしょうか 私たち夫婦はスクートが大好きなのですが、それを他の人に言うと海外によく行く人でもそんな会社聞いたことないというリアクションをします。 ...
2020/5/1
日本で国際免許を申請して、タイで車やバイクを運転しようと思っておられる方は多いかもしれません。 タイは日本と同じように左側通行ですし、交通法規も基本的に日本とそこまで変わらないので一見走りやすそうに見 ...
2024/5/15
ルーイに来られる方にとって、空港からの市内中心部へのアクセスというのは、非常に気になることではないでしょうか。 ルーイ空港には鉄道やバスの駅があるわけではないので、空港から市内へのアクセス方法はかなり ...
2019/2/7
チェンカーンは観光地なので、町の規模の割にたくさんのホテルがあります。 きっとあまりにも数が多くて、どこがいいのか迷ってしまう方が多いことでしょう。 そんなわけで今回は、チェンカーンでホテルを選ぶ時に ...
2018/10/22
チェンカーンにはタイ料理屋さんからおしゃれなレストランまで、様々な飲食店があります。 今回はそんな飲食店の中で、私たちが気に入ったいくつかのお店を紹介します。 タイ語レベルが低い私たちでも注文できるお ...
2018/10/21
カフェ巡りが趣味の我が家は、チェンカーンでも何軒のカフェをまわりました そんな中、このカフェは最高と思う場所を2軒見つけたので紹介します。 両方ともメコン川を見ながら、ゆっくり時間を気にせずくつろげる ...
2019/2/7
チェンカーンの醍醐味と言えば、ウォーキングストリート ウォーキングストリートは意外と長くて、往復するとかなりの時間がかかってしまいます。 できないことはありませんが、恐らく一日で端から端まですべて見る ...
2019/5/5
老若男女問わず、タイ人に大人気のチェンカーン。 今回は、チェンカーンに行ったら絶対に立ち寄るべき、おすすめスポットを4つ紹介します 【チェンカーンの雲海】プートック(Phu Thok) 乾期(11月か ...
2024/6/15
ルーイ県の代表的な観光地チェンカーン チェンカーンは、ルーイ市街から48キロほど北に行ったところにあります。 ラオスをメコン川をはさんだ向こう側に望める場所にあり、メコン川沿いにホテルやレストラン・屋 ...
2020/5/1
タイで暮らしてみると分かりますが、大抵の食材は日本とほぼ同じものを買うことが可能。 しかし、中にはこれは日本の味ではない‼日本から持ってくればよかった‼と後悔するものがあり ...