ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
2025/2/20
タイ第二の都市で「北方のバラ」とも呼ばれる美しい古都チェンマイ。 バンコクほど都会ではありませんがだいたい何でも揃っていますし、タイ北部にあるため気候も暑すぎず快適。 日本人ロングステイヤーが多いこと ...
2022/10/26
タイ第2の都市チェンマイを旅行する時の楽しみの一つは、チェンマイグルメ巡り。 ここでしか食べられないようなタイ北部料理も魅力的ですし、多国籍な都市なので世界各国のグルメも集結。 というわけで今回は、チ ...
2023/1/2 タイ土産
スワンナプームやドンムアン空港ほどではありませんが、チェンマイ空港内にもお土産が買えるショップがいくつかあります。 今回はその中でも特におすすめの3軒を紹介。 チェンマイでしか買えないものも多いので、 ...
2022/10/26 チェンマイ旧市街
1辺が約1.6キロのお堀に囲まれたチェンマイ旧市街は、徒歩で回れる範囲内に観光スポットが凝縮されているため、外国人観光客に大人気のエリア。 このエリアに宿泊する際には、ゆっくり観光を楽しみながらチェン ...
チェンマイ旧市街ターペー門近くにある、ローカルイサーン料理が食べられるおすすめ店Lert Ros 旧市街、特にターペー門周辺は観光地価格のお店が多い中、非常にリーズナブルな価格設定でかつ味も間違いない ...
2022/12/12 ナイトバザール
初めてのチェンマイ旅行や短期間の滞在という方におすすめの宿泊エリアが、チェンマイナイトバザール このエリアにはナイトバザール以外にもおすすめの飲食店やマッサージ店、レートのより両替店が集まっているので ...
ナイトバザール周辺のローカルタイ料理ランチでおすすめなのが、ロイクロ通りから少しだけ中に入ったところにあるToy Roszab(ต้อยรสแซ่บ)というお店。 ガイヤーンとソムタムがメインのイサー ...
2023/1/8
バンコク旅行の大きな楽しいと言えば、ローカルタイ料理を満喫すること。 ただ我が家もそうでしたが、いきなりタイ料理屋さんに飛び込んでも何を頼んでいいか分からないという方はきっと多いはず。 もしくは、日本 ...
2023/1/8 プロンポン
バンコクの中心スクンビットエリアの中でも、日本人滞在率が圧倒的に高いのがBTSプロンポン駅周辺。 プロンポン駅周辺が人気がある大きな理由は、駅に直結しているエンポリアムとエムクオーティエという2つのシ ...
2023/1/8 アソーク
アソーク滞在中にローカルグルメが味わえる屋台街に行きたい時におすすめなのが、MIDTOWN ASOKEの隣にあるルワムサップ市場 集まっている屋台の数はこの辺では一番ですし、半屋外ですが屋台にしてはか ...