【随時更新中】いまチェンマイで本当におすすめできるホテル(最新版)
「チェンマイ」は比較的コンパクトな街なので、ほとんどの人は空港から車で20分圏内のホテルに宿泊することになるはず。
特に旅行者に人気があるのは以下に列挙した3つのエリア
「チェンマイ」に住むとなると話は変わってきますが、1か月以内の滞在という方は上に挙げた3つのエリアから選べばまず間違いはないはず!
それそれのエリアごとに特徴が異なるので、旅の長さや目的・自前の交通手段(レンタルバイク)があるかどうかによって臨機応変に選びましょう。
※初めてのチェンマイ旅行という方は「旧市街」か「ナイトバザール」を選ぶのが絶対オススメです
個人的に最もおすすめの滞在エリアは「ターペー門」周辺(上のMAPだと緑色)
「旧市街」「ナイトバザール」どちらにも徒歩でアクセスできるのが嬉しいポイントで、ホテル周辺には飲食店や両替店・マッサージ店が充実!
※「旧市街の中心」「ナイトバザール」共に15分弱でアクセス可能
コスパに優れたホテルが多いのもこのエリアの特徴で、初めてのチェンマイという方もきっと楽しめるでしょう
注意ポイント
アゴダなどのホテル予約サイトでは、おしゃれなホテルがタイムセールで驚くほど安く販売されていることがよくあります(80%オフなど)
そのようなホテルはたいてい郊外にあることが多いので、初めてのチェンマイという方は要注意
- 郊外のホテルだとコンビニが近くにないことが多い
- チェンマイの中心部に徒歩で行けない場合が多く、毎回交通費がかかる(片道200バーツ程度)
- 自然の中にあることが多いので虫も多め
我が家が初めてチェンマイに行った時に泊まったホテルも郊外(ナイトサファリ近く)にあり、色々苦労したのを覚えています
タイ旅行に慣れている方なら問題ありませんが、そうではない方は「チェンマイ旧市街」か「ナイトバザール」エリアでホテルを探すことを強くおすすめします
チェンマイおすすめホテル①チェンマイ マリオットホテル
ナイトバザールエリアにあった「ル・メリディアン・チェンマイ」をリブランドし2023年11月にオープンした「チェンマイ マリオットホテル」
人気観光スポット「ナイトバザール」から徒歩10秒という抜群の立地が嬉しいポイントで、白を基調とした広々とした客室からはチェンマイのノスタルジックな町並みを堪能可能
徒歩圏内に観光スポットや飲食店・マッサージ店が多数&マリオット系ホテルならではの接客サービスが嬉しいポイントで、綺麗なホテルに泊まりたいという日本人の方にも自信を持っておすすめします。

➤➤➤【agoda】チェンマイ マリオットホテルの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Hotels.com】チェンマイ マリオットホテルの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Expedia】チェンマイ マリオットホテルの口コミや料金をチェック
▼参考記事はこちら
-
チェンマイ マリオットホテル宿泊体験記口コミブログ!おすすめポイントや気になった点
続きを見る
▼【最新版】ジョニー家が泊まって気に入ったチェンマイナイトバザールエリアおすすめホテルまとめ
続きを見る【2025年版】ジョニー家が泊まって気に入ったチェンマイ旧市街ホテルおすすめ14選
特におすすめなのは
妻が選んだ「チェンマイナイトバザールおすすめホテル」ベスト3は…
- チェンマイ マリオットホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- インターコンチネンタル チェンマイ ザ メーピン(アゴダ / ホテルズドットコム)
- ドゥアンタワンホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
※大好きだった「デュシットD2チェンマイ」 は残念ながら閉館しました

チェンマイナイトバザールエリアおすすめホテル
- どこか一軒選ぶなら絶対ここ(夫婦とも珍しく意見が一致) ➡️ チェンマイ マリオットホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- 高すぎない&安すぎない我が家の定宿(マリオットの真向かいです) ➡️ ドゥアンタワンホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- テレサ・テンの定宿「インペリアルメーピンホテル」をリブランドし2023年開業 ➡️ インターコンチネンタル チェンマイ ザ メーピン(アゴダ / ホテルズドットコム)
- 古都チェンマイの雰囲気&インテリアを満喫(プールサイドでのんびりがおすすめ) ➡ ヤーンカムビレッジ(アゴダ / ホテルズドットコム )
- リーズナブルなのに充実の設備が嬉しい(エアコンが苦手な人にもおすすめ) ➡️ モンタホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- 人にあまり教えたくない私が一人で泊まる時の定宿 ➡️ スリドンチャイ ヘリテージ (アゴダ / ホテルズドットコム )
- ピン川沿いにある人気ホテル(ナイトバザールまで送迎バスあり) ➡️ センタラ リバーサイドチェンマイ(アゴダ / ホテルズドットコム )
- 価格だけで選ぶならここが最強かも(万人におすすめはしません) ➡️ トラベラー イン ホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- 格安ゲストハウスならここ一択(立地最強ですが部屋に冷蔵庫ありません)➡️ウノ チェンマイ ゲストハウス(アゴダ)
- ▼以下のホテルはターペー門寄りですがかなりおすすめ(旧市街とナイトバザール両方楽しめますよ)
- 都会の真ん中で味わえるリゾート感がたまらない(私のイチオシ) ➡ アウェイ チェンマイ ターペー リゾート (アゴダ / ホテルズドットコム)
- この価格帯ではトップクラスの口コミ高評価 ➡ スリープ マイ ライフスタイル ホテル ターペー (アゴダ / ホテルズドットコム)
- 口コミ評価が圧倒的に高い人気ホテル(無料朝食も嬉しい) ➡️ ON Thapae Chiangmai(アゴダ)
- ターペー門の真向かい&1階にマクドナルド ➡️ イム ターペー チェンマイ ホテル(アゴダ / Hotels.com)
- ➤➤➤【agoda】いまチェンマイで人気のホテルをチェック
- ➤➤➤【最新版】実際に泊まって分かったチェンマイ旧市街おすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【保存推奨】我が家が大好きなチェンマイ旧市街おすすめカフェまとめ
- ➤➤➤【随時更新中】我が家が通うチェンマイおすすめマッサージ店まとめ
チェンマイおすすめホテル②タマリンドビレッジ(Tamarind Village Hotel)
古都チェンマイの雰囲気を十分に味わいたい方に最もおすすめなのは「タマリンドビレッジ」
口コミを見てもらえると分かりますがとにかく居心地が良いというコメントがほとんどで、リピーター率が高い人気ホテルです。
➤➤➤【agoda】タマリンドビレッジホテルの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Hotels.com】タマリンドビレッジホテルの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Expedia】タマリンドビレッジホテルの口コミや料金をチェック
古民家を改装した「タマリンドビレッジ」の客室は少し古さを感じますが、清掃が行き届いていて居心地が良いのが嬉しいポイント!
毎週日曜日に「サンデーマーケット」が開催される「Rachadamnoen通り」に面していますが、自然に囲まれていているので騒々しさを感じないオアシス的なホテルです。
※自然に囲まれている分「蚊」がいるので「虫除けスプレー」は必須
プールサイドでリラックスする時間は最高に贅沢で、心身ともに癒やされること間違いなしですよ。
※日曜日の夕方以降は「サンデーマーケット」が開催されるため、この時間のチェックインは避けた方が良いでしょう

➤➤➤【agoda】タマリンドビレッジホテルの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Hotels.com】タマリンドビレッジホテルの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Expedia】タマリンドビレッジホテルの口コミや料金をチェック
▼参考記事はこちら
-
「タマリンドビレッジホテル(チェンマイ)」宿泊体験記口コミブログ!おすすめポイントや気になった点
続きを見る
▼レストランだけの利用も可能ですよ
-
Ruen Tamarind Restaurant(タマリンドビレッジ)のおすすめメニュー&覚えておくと役立つこと
続きを見る
▼【最新版】我が家が実際に泊まって気に入ったチェンマイ旧市街ホテルおすすめまとめ
続きを見る【2025年版】ジョニー家が泊まって気に入ったチェンマイ旧市街ホテルおすすめ14選
特におすすめなのは
妻が選んだ「チェンマイ旧市街おすすめホテル」ベスト3は…
私はコスパ重視&ノマドワーカーなので「サナエオールドタウンホテル(アゴダ / Hotels.com)」がお気に入りです

チェンマイ旧市街おすすめホテル
- どこか一軒選ぶなら間違いなくここ(とにかく癒やされます) ➡️ タマリンドビレッジ(アゴダ / Hotels.com)
- きれいな客室&ウォッシュレットトイレ完備(妻のお気に入り) ➡️ チャラナンバー6(アゴダ / Hotels.com)
- 旧市街のメイン通りに面したおしゃれブティックホテル(女子旅にもおすすめ) ➡️ Uチェンマイ(アゴダ / Hotels.com)
- 接客ホスピタリティが素晴らしい&私はここの朝食が大好き ➡️ バーン クラン ウィアン(アゴダ )
- 敷地内に広がる魅惑のリゾート空間&口コミ評価もかなり高め ➡️ タイ アカラ ランナ ブティック ホテル(アゴダ / Hotels.com)
- 旧市街の南西角に位置&全室ジャグジーバス完備 ➡️ ピンヴィマン ホテル(アゴダ / Hotels.com)
- 有名店「ジョークソムペット」の隣&1階のカフェが無料(ノマドに最適) ➡️ サナエオールドタウンホテル(アゴダ / Hotels.com)
- 部屋のバルコニーで喫煙可能なので日本人に人気とのこと ➡️ デ・シリプームホテル(アゴダ)
- コスパで選ぶならここかも&プール広めが嬉しい ➡️ デ チャーム ホテル(アゴダ / Hotels.com)
- ▼以下のホテルはターペー門の外側ですがかなりおすすめ(旧市街とナイトバザール両方楽しめます)
- まるで都会の中のオアシス(私のイチオシ) ➡ Away Chiang Mai Thapae Resort(アゴダ / Hotels.com)
- 価格からは予想できない満足度(朝ごはんも美味しい) ➡ Sleep Mai Lifestyle Hotel Thapae Chiang Mai(アゴダ / Hotels.com)
- 口コミ評価が圧倒的に高い人気ホテル(無料朝食も嬉しい) ➡️ ON Thapae Chiangmai(アゴダ)
- ターペー門の真向かい&1階にマクドナルド ➡️ イム ターペー チェンマイ ホテル(アゴダ / Hotels.com)
- ➤➤➤【agoda】いまチェンマイで人気のホテルをチェック
- ➤➤➤【最新版】実際に泊まって分かったチェンマイ旧市街おすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【保存推奨】我が家が大好きなチェンマイ旧市街おすすめカフェまとめ
- ➤➤➤【随時更新中】我が家が通うチェンマイおすすめマッサージ店まとめ
チェンマイおすすめホテル③ユー 二マーン チェンマイ(U Nimman)
私が友人にこのエリアのおすすめホテルを聞かれたらまず紹介するのが「ユー二マーン チェンマイ」
基本的にチェンマイに初めて来る人には「チェンマイ マリオットホテル」など「ナイトバザールエリア」をすすめるのですが、ニマンヘミンなら「ユー 二マーン チェンマイ」に泊まっておけば間違いないはず。
➤➤➤【agoda】ユー 二マーン チェンマイの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Hotels.com】ユー 二マーン チェンマイの口コミや料金をチェック
「MAYA(メーヤー)」のある「リンカム交差点」に面している抜群の立地が嬉しいポイントで、敷地内に「ワンニマン」というショッピングモールも!
信号を渡らずに「ニマンヘミン」のカフェエリアにアクセスできるのも人気の秘密です
※「MAYA(メーヤー)」のある「リンカム交差点」は渡るのに5分以上かかることも珍しくないため
「ニマンヘミン」で数少ないシティホテルなのでアメニティや朝食もハイレベルですが、予約のタイミングによってはびっくりするくらい格安で宿泊可能ですよ!

▼参考記事はこちら
-
ユー 二マーン チェンマイ(U Nimman Chiang Mai)に泊まってみて分かったおすすめポイント&注意点
続きを見る
➤➤➤【agoda】ユー 二マーン チェンマイの口コミや料金をチェック
➤➤➤【Hotels.com】ユー 二マーン チェンマイの口コミや料金をチェック
▼【最新版】ジョニー家が泊まって気に入ったチェンマイ・ニマンヘミンおすすめホテルまとめ
続きを見る【2025年版】ジョニーさんが選ぶニマンヘミンエリアで間違いないおすすめホテル10選
妻が選んだおすすめホテル
妻に「ニマンヘミン」エリアで好きなホテルを聞いてみました
※基本的に最近の「ニマンヘミン」はあまり好きではないとのこと(中国人と韓国人が多すぎる…)
ニマンヘミンおすすめホテル
- 立地・客室などトータル的に一番オススメなのはここ ➡️ ユー 二マーン チェンマイ(アゴダ / ホテルズドットコム)
- 日本人シニア層に人気のサービスアパートメント(家電付きです)➡️ カンタリーヒルズ(アゴダ / ホテルズドットコム)
- アートに囲まれた非日常感が楽しい&最上階にプール ➡️ アートマイギャラリーニンマン(アゴダ / ホテルズドットコム)
- おしゃれデザイナーズホテル&ニマンヘミンのほぼ中心 ➡️ デ チャイ ザ オリエンタル ニマン ホテル(アゴダ / ホテルズドットコム)
- 航空会社のCAさんも利用する人気ホテル(MAYAのすぐ近く) ➡️ クロス バイブ チェンマイ ディセム ホテル(アゴダ / ホテルズドットコム)
- 上皇陛下やダイアナ妃も宿泊した歴史あるホテル ➡️ チェンマイオーキットホテル(アゴダ / ホテルズドットコム)
- 旧市街やサンティタムエリアも楽しめる格安なのに綺麗なホテル(コスパ最強かも) ➡️ ホップ イン チェンマイ(アゴダ)
- ➤➤➤【最新版】実際に泊まったからこそ分かるチェンマイおすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【初めてのチェンマイにピッタリ】旧市街エリアのおすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【初めてのチェンマイにピッタリ】ナイトバザールエリアのおすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【チェンマイの代官山】ニマンヘミンエリアのおすすめホテルまとめ
【最新版/随時更新中】チェンマイおすすめホテルまとめ
妻がお気に入りのチェンマイホテル
妻にいまチェンマイでおすすめのホテルランキング(ベスト5)を聞いてみました
- タマリンドビレッジ(アゴダ / ホテルズドットコム)
- チェンマイ マリオットホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- チャラナンバー6(アゴダ / ホテルズドットコム)
- バーン クラン ウィアン(アゴダ )
- インターコンチネンタル チェンマイ ザ メーピン(アゴダ / ホテルズドットコム)
※綺麗さ&雰囲気重視で選んだとのこと

チェンマイおすすめホテル12選
※初めてのチェンマイという方は「旧市街」か「ナイトバザール」エリアがおすすめ
※個人的にはどちらにも徒歩でアクセス可能な「ターペー門」近くを激推しします
- どこか一軒だけ選ぶなら間違いなくここ(とにかく癒やされます) ➡️ タマリンドビレッジ(アゴダ / Hotels.com)
- ナイトバザールエリアなら絶対ここ(夫婦とも珍しく意見が一致) ➡️ チェンマイ マリオットホテル(アゴダ / ホテルズドットコム )
- テレサ・テンの定宿「インペリアルメーピンホテル」をリブランドし2023年開業 ➡️ インターコンチネンタル チェンマイ ザ メーピン(アゴダ / ホテルズドットコム)
- きれいな客室&ウォッシュレットトイレ完備(妻のお気に入り) ➡️ チャラナンバー6(アゴダ / Hotels.com)
- 古都チェンマイの雰囲気&インテリアを満喫(プールサイドでのんびりがおすすめ) ➡ ヤーンカムビレッジ(アゴダ / ホテルズドットコム )
- ピン川沿いにある人気ホテル(ナイトバザールまで送迎バスあり) ➡️ センタラ リバーサイドチェンマイ(アゴダ / ホテルズドットコム )
- 旧市街のメイン通りに面したおしゃれブティックホテル(女子旅にもおすすめ) ➡️ Uチェンマイ(アゴダ / Hotels.com)
- 接客ホスピタリティが素晴らしい&私はここの朝食が大好き ➡️ バーン クラン ウィアン(アゴダ )
- まるで都会の中のオアシス(私のイチオシ) ➡ Away Chiang Mai Thapae Resort(アゴダ / Hotels.com)
- 価格からは予想できない満足度(朝ごはんも美味しい) ➡ Sleep Mai Lifestyle Hotel Thapae Chiang Mai(アゴダ / Hotels.com)
- 中~長期滞在にもおすすめの家電付きサービスアパートメント ➡️ カンタリーヒルズ(アゴダ / ホテルズドットコム )
- ニマンヘミンを堪能するならここ一択(MAYA斜め向かいです)➡️ ユー 二マーン チェンマイ(アゴダ / ホテルズドットコム )
- ➤➤➤【最新版】実際に泊まったからこそ分かるチェンマイおすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【初めてのチェンマイにピッタリ】旧市街エリアのおすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【初めてのチェンマイにピッタリ】ナイトバザールエリアのおすすめホテルまとめ
- ➤➤➤【チェンマイの代官山】ニマンヘミンエリアのおすすめホテルまとめ