ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
2019/5/5
タイに長期間滞在する人にとって、あった方が便利なものの一つが銀行口座 ネット犯罪の急増により日本では年々口座を作るのが難しくなっていて、外国人旅行者が日本に口座を持つのはほぼ不可能。 同じようにタイで ...
2019/5/5 タイで運転
日本でもすでに必須アイテムになりつつありますが、外国人がタイで自分の車を運転するにあたり、絶対につけた方がいいアイテムと言えばドライブレコーダー 今回はタイでのドライブレコーダーの重要性や、実際に購入 ...
2019/5/5 タイで運転
皆さんはTOYOTA・VIOS(ヴィオス)という車を知っていますか。 日本にいるとほぼ目にすることがない車ですが、タイでは至る所で走っています。 TOYOTAがタイやシンガポールやインドネシアなど東南 ...
2019/5/5 タイで運転
タイにある程度長期滞在される方が欲しくなるものの一つが自家用車 バンコクのBTSや地下鉄沿線にお住まいであれば、おそらくそれほど必要性を感じないはず。 それでも日用品の買い物に車があったらかなり便利で ...
2020/5/1 セブンイレブン
最近タイのセブンイレブンで買い物すると、おつりとレシートと一緒に切手スタンプがもらえます こんな感じのかわいい切手スタンプ。 最初何か分からなくて捨てようと思ったのですが、とりあえずかわいいから財布に ...
2020/5/1
日本ではsuicaやpasmoなどの交通系ICカードや、nanacoのような電子マネーカードが、お得で快適な生活を送るうえで不可欠な存在。 同じようにタイにも、日常生活に不可欠な存在になりつつあるIC ...
2020/3/15
タイと言えば首都バンコクが圧倒的に有名ですが、それ以外にもチェンマイ・プーケット・クラビーなど魅力的な地方都市が数多くあります。 バンコクから地方都市への移動方法はいろいろありますが、今最もメジャーな ...
2020/5/1
タイ各地を結ぶLCC航空の台頭により、だいぶんお得感が薄れてきたタイの長距離バス それでも、今なお根強い人気を誇っています。 こんな方におすすめ 旅費を極限まで落としたいという人 荷物がたくさんある人 ...
2024/5/15
今や国内旅行&海外旅行には欠かせない存在となりつつある、格安LCC航空会社 日本国内の移動に、peachやジェットスターを利用される方も多いのではないでしょうか。 さらに近年はLCC航空の国際線も一気 ...
2024/5/15 スクート
タイに行くときに我が家がよく利用するLCC航空会社のSCOOT(スクート) いつもは成田発のスクート便を利用するのですが、今回初めて関空発のスクート便に搭乗しました。 ちなみに18時台に出発するのも初 ...