このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

    ペナン島

    東洋の真珠ペナン島への行き方やおすすめの楽しみ方と移動方法を紹介

    2024/5/15  

    マレーシア屈指の観光リゾート地と言えば、東洋の真珠ともいわれるペナン島 元イギリス領だったこともあり、マレーシアの中でも独自の多彩な文化が発展。 2008年には、ジョージタウンがユネスコ世界遺産に認定 ...

    タイで生活(中~長期)

    【2019年2月】タイ観光ビザをクアラルンプールで効率良く取得する手順や申請書の書き方&オンライン予約方法

    2020/5/1    

    タイに60日以上滞在したいと思う人にとって、不可欠なのが観光ビザ もちろんビザランやノービザ入国を繰り返すという方法もありますが、結果的にビザを取る方が安上りだったりしますし、タイ政府もビザを取って入 ...

    クアラルンプール

    クアラルンプール滞在中に一度は足を伸ばしたいアロー通り屋台街を徹底解説!おすすめのお店や楽しむコツをまとめました

    2022/11/8  

    クアラルンプール最大の屋台街として有名な、アロー通り(ジャランアロー)の屋台街 200mほどの通りに、世界各地の飲食店が軒を連ねる一見カオスな通り。 でも、日本では絶対体験できない熱気を感じることがで ...

    クアラルンプール

    私がブキッビンタンエリアで今一番おすすめするホテルイスタナ!クラブルーム以上の部屋を絶対におすすめする理由とは

    2022/11/8  

    おしゃれでコスパの良いホテルが多い、ブキッビンタンエリア。 その中でも今私が一番おすすめするホテルは、ホテルイスタナ(Hotel Istana Kuala Lumpur City Center ) 前 ...

    クアラルンプール

    うちの妻が一目惚れしたブキッビンタンエリアのおしゃれホテル「パークロイヤルサービススイーツ」の魅力とは

    2022/11/8  

    クアラルンプールのおすすめ宿泊エリア、といえばブギッビンタン おしゃれなショッピングエリアだけではなく、マレーシア屈指の規模の屋台街もあり、クアラルンプールで滞在するならこのエリアがいいという方もたく ...

    ペドロナスツインタワー

    クアラルンプール

    ペドロナスツインタワーへの行き方や登り方と実際に行ってみて分かった穴場撮影スポットとは

    2022/11/8  

    クアラルンプールで1,2を争う観光スポットと言えば、間違いなくペドロナスツインタワー 88階建て高さ452mの巨大タワーが2棟並んでいる姿は、間違いなく圧巻の一言。 日中の壮観なフォルムもかっこいいで ...

    クアラルンプール

    【割引チケットあり】マレーシアの穴場観光スポットAquariaKLCC水族館に絶対に行くべき理由

    2022/11/8  

    クアラルンプール市内の観光スポットはいろいろありますが、中でもおすすめなのがマレーシア最大級のKLCC水族館(Aquaria KLCC) 近くにはペドロナスツインタワーやKLCC公園があり、多くの人が ...

    クアラルンプール

    クアラルンプール市内の電車移動をマスターするポイント!乗る前に絶対確認すべきこと&電車の種類を徹底解説

    2022/11/8  

    クアラルンプール市内を移動する上で、利用すると便利な公共交通機関が近郊電車 KLセントラル駅を起点に市内各地に電車の路線が伸びているので、電車をうまく利用できるようになれば、いろんなところに早く、しか ...

    クアラルンプール

    KLセントラル駅周辺で絶対に食べた方がよいおすすめグルメ6選とは

    2022/11/8  

    クアラルンプールの中心地KLセントラル駅エリア KLセントラル駅周辺は、リトルインディアと呼ばれるインド人街が広がっていて、安くて美味しいインド料理店が数多くあります。 またそれだけでなく、中華やマレ ...

    クアラルンプール

    KLIA2でトランジット待ち時間がある時におすすめのホテル5選!待機時間別に厳選したよ

    2022/11/8  

    マレーシアの国内外への中継地としてもよく使われる、クアラルンプール空港 エアアジアなどLCC便でマレーシア国内や日本へ移動される方は、KLIA2で乗り継ぎトランジットの待機時間を過ごすことになります。 ...