このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

    クアラルンプール

    マレーシアの玄関KLIA2を徹底解説!効率の良い動き方や知っておいた方が良いことをどこよりも詳しくまとめました

    2022/11/8  

    日本からエアアジアを利用してマレーシアを訪問する人の、空の玄関といえばクアラルンプール空港 エアアジアなどのLCC航空を利用する場合、KLIA2の方で離発着することになります KLIA2は大きさとして ...

    クアラルンプール

    KLセントラル駅直結で絶対おすすめの高レート両替店2軒を紹介

    2022/11/8  

    マレーシア旅行中に欠かせない、大事な作業の一つが両替 日本で両替していくこともできますが、レートがびっくりするくらい悪いので、現地についてから両替するのがおすすめ。 今回はマレーシアの首都クアラルンプ ...

    マレーシア用のSIMカード

    マレーシア

    マレーシア旅行者におすすめする7日間約600円で高速ネット環境を構築する方法とは

    2022/11/8  

    日本からマレーシアに到着した旅行者が、空港を出る前に行うべきことの一つがツーリストSIMの契約 もちろんネット環境なしで旅をすることも十分可能ですが、自由にネットを使える方が旅の安心感や自由度が大きく ...

    海外旅行に役立つ情報

    今海外行くなら必須の配車アプリUberとGrab!実際に乗ってみて分かったメリットやデメリット

    2024/2/9  

    マレーシアやタイに行く旅行者がまずスマホに入れておくべきアプリと言えば、間違いなくGrab 私も半信半疑でスマホにダウンロードしてマレーシアに行きましたが、こんなにお世話になるとは思いませんでした。 ...

    マレーシア 海外旅行に役立つ情報

    エアアジア新千歳発クアラルンプール行き便搭乗レビュー!実際に乗ってみて分かった指定すべき座席やお得にチケットを取る方法とは

    2024/5/15    

    現在世界最高のLCC航空(ローコストキャリア航空)と言えば間違いなくエアアジア 航空業界のオスカー賞とも言われている「ワールドベストローコストエアライン(World's Best Low Cost A ...

    海外旅行に役立つ情報

    実際に来てみて分かったエポスゴールドカードの永年無料インビテーションが来る条件やメリット・デメリットを徹底解説

    2024/2/9  

    海外旅行保険をクレジットカード付帯保険でカバーするために、絶対に欠かせない一枚がエポスカード しかしこのモンスター級の威力を発揮するエポスカードは、さらに年会費永年無料のエポスゴールドカードに進化させ ...

    スポット(バンコク)

    チットロム・サイアム・プラトゥーナムエリアのおすすめショッピングスポットやホテルを徹底解説

    2023/1/8    

    タイ・バンコク旅行に行く大きな理由の一つがショッピングだという方はきっと多いはず。 ここを押さえておけば間違いないというバンコクのショッピングエリアと言えば、BTSチットロム駅とBTSサイアム駅とプラ ...

    グルメ&カフェ(バンコク)

    「ピンクのカオマンガイ」VS「緑のカオマンガイ」 バンコク2大カオマンガイを食べ比べてみて分かったこと

    バンコク・プラトゥーナムエリアで最も有名な飲食店といえば、おそらくピンクのカオマンガイ バンコクで一番おいしいカオマンガイ店として有名で、BTS駅から15分以上歩かなければいけないのに毎日大勢の人が行 ...

    海外旅行に役立つ情報

    スクートバンコク発深夜便エコノミー席は熟睡できるのか実際に試してみた

    2024/5/15    

    我が家はここ最近は、LCC航空スクートのビジネスクラス「スクートビズ」を利用して日本とタイの間を行き来しています。 スクートビズの優先搭乗や優先降機サービスのおかげで入国審査にいち早く並べたり、機内サ ...

    タイ チェンマイ グルメ&カフェ(チェンマイ)

    チェンマイでガイヤーン食べるならここがおすすめ!実際に食べ歩いて分かった今おすすめするイサーン料理店5選

    2020/3/12    

    タイで絶対に食べたいタイ料理の一つがガイヤーン(焼き鳥)+ソムタム+カオニャオ(もち米)の最強トリオ 私は最初全くソムタムの魅力が分かりませんでしたが、今では毎日でも食べたいタイ料理の一つです。 今回 ...