ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
2024/5/15
ペナン島観光で外せないスポットといえば、世界遺産都市ジョージタウン 世界的なガイドブック「ロンリープラネット(Lonely Planet)」の、訪れたい街ランキング(2016年)でも第4位にランクイン ...
2022/11/8
ペナン島ジョージタウン滞在中には、何軒かのホテルに泊まりました。 その中でも、圧倒的に綺麗でコスパも最高だったのは、チュウリヤマンションホテル(Chulia Mansion Hotel) あまりにも気 ...
2022/11/8
グルメアイランドという異名を取るほど、美味しいグルメが集結したペナン島 そのなかでもジョージタウンエリアは、特に安くて美味しいお店が集まっているエリア。 なのでマレーシアで食い倒れたいという方は、少し ...
2024/5/15
マレーシア料理の中で、恐らく多くの日本人が大好きだと思われる「海南チキンライス」 チキンライスと言えばタイのカオマンガイも有名ですが、マレーシアのチキンライスもなかなかの美味しさ。 そんなわけで今回は ...
2022/11/8
ペナン島ジョージタウンには、日本では考えられないほど気軽に、中華の飲茶や点心を楽しめるお店が至る所にあります。 その中でもひときわ人気のあるお店が、大東酒楼(Tai Tong Restaurant) ...
2022/11/8
ペナン島にある数えきれない中華料理店の中でも、恐らく一番有名なお店はジョージタウンにある徳成飯店(TEKSENRestaurant) 操業が1965年なので、すでに50年以上営業している老舗中の老舗。 ...
2024/5/15
マレーシア旅行中に一番困ったのは、なんといってもお酒が高い事 お酒を飲まなくても平気という方には全く関係のない話ですが、ビールが大好きな我が家にとっては死活問題だったりします。 ちなみに、マレーシアの ...
2024/5/15
マレーシアを代表するB級グルメといえば パンミー パンミーとは、小麦粉を使って手打ちした麺を使って作る中華系の麺料理 日本のラーメンやタイのクィッテイアオバミーとはまた違った食感が、病みつきになります ...
2024/5/15
マレーシア屈指の観光リゾート地と言えば、東洋の真珠ともいわれるペナン島 元イギリス領だったこともあり、マレーシアの中でも独自の多彩な文化が発展。 2008年には、ジョージタウンがユネスコ世界遺産に認定 ...
2020/5/1 タイVIZA関係
タイに60日以上滞在したいと思う人にとって、不可欠なのが観光ビザ もちろんビザランやノービザ入国を繰り返すという方法もありますが、結果的にビザを取る方が安上りだったりしますし、タイ政府もビザを取って入 ...