ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
あくまで我が家の経済状態で行けるお店限定ということになりますが、バンコクで最もおすすめの焼肉屋と言えばスクンビットソイ23にある焼肉三休。 日本の焼肉有名店「叙々苑」で13年間働いていたタイ人の方が2 ...
BTSプロンポン駅徒歩5分の場所にある、日本式ベーカリー「カスタードナカムラ」 バンコク市内にはおしゃれで美味しいパン屋さんがたくさんありますが、日本のパン屋さんで売っているような総菜パンを買いたいと ...
バンコクの中心スクンビットエリアでおそばを食べたくなった時におすすめなのが、バンコク市内に4店舗展開している「生そば あずま」 日本で食べるとのほぼ変わらないお値段で、ハイレベルな生そばが食べられるお ...
2020/5/1 ウアライ
タイの食文化を語るうえで絶対に外せないのが屋台街。 お祭りに行ったような気分になってテンションが上がるのは、おそらく私だけではないはず。 ※ちなみにタイ人にとって屋台で食事を買うのは、日本人がコンビニ ...
2020/5/1 ニマンヘミン
チェンマイのニマンヘミンエリアは、おしゃれなカフェや飲食店が集まる人気の観光地。 古都チェンマイという雰囲気はあまり感じられませんが、おしゃれな街歩きを楽しみたいという方にはおすすめのエリアです。 今 ...
2020/5/1 サンティタム
チェンマイ旧市街の北西に広がるサンティタムエリア。 ナイトバザール周辺やニマンヘミンとは違い、まだまだ観光地化していないローカルエリアなので、長期滞在するのにおすすめのエリア。 ロングステイヤーが通う ...
チェンマイの日本人ロングステイヤーに人気のある和食店と言えば、「日本食堂 おかあさん」 ニマンヘミンの北側にあり、偶然では絶対にたどり着けない立地ですが、週末はタイ人&日本人ロングステイヤーで満席にな ...
サンティタムエリアで朝ご飯を食べるときにおすすめなのが、Santitham Breakfastというお店。 チェンマイの朝ごはんと言えば旧市街の北側にある24時間営業のジョーク・ソムペットが有名ですが ...
チェンマイ市内にはたくさんの中華レストランがありますが、中でも最もおすすめなのが謝東興(ジアトンヘン) ナイトバザールエリア(チェンマイプラザホテルのほぼ真向かい)にあるので、旅行者の方でも簡単にアク ...
2020/5/1 チェンマイ郊外
チェンマイ滞在中にお世話になった人にお礼をしたいとき、なにか手みやげを持っていきたいときにおすすめなのが、DHARA DHEVI CAKE SHOP(ダラデヴィケーキショップ) DHARA DHEVI ...