このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活

✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信

✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

札幌も大好きなので結局2拠点生活です(札幌のおすすめはこちら

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

    ラオス

    【最新版】ビエンチャンに行ったら必ず立ち寄りたい我が家お気に入りのおすすめカフェ7選

    2024/9/19    

    つい長居したくなるカフェや美味しいコーヒーが飲めるカフェが数多くある魅力的な街「ビエンチャン」 というわけでこの記事では、ビエンチャンの中心部エリアにあるおすすめのカフェを7軒厳選。 どのカフェも一度 ...

    スポット(チェンマイ)

    【在住者が厳選】間違いないチェンマイ観光おすすめ人気スポット7選

    2024/4/30  

    タイ北部にある古都「チェンマイ」は、「ラーンナー王国」の首都だったこともあり貴重な歴史的建造物がいっぱい。 「バンコク」で飛行機を乗り換える一手間がありますが、個人的には「バンコク」よりも「タイ」を満 ...

    ラオス

    ビエンチャンおすすめレストラン「タイソンキッチン」(Tyson Kitchen)のメニューや場所・地図を紹介

    2024/9/18    

    ビエンチャンに数あるレストランの中でも最近お気に入りなのが「タイソンキッチン(Tyson Kitchen)」 特にピザとハンバーガーがおすすめで、我が家はビエンチャンに行ったときは絶対に2回以上訪問! ...

    ラオス

    【最高においしいクレープシュゼット】ビエンチャンおすすめカフェSuzetteの魅力を紹介

    2024/9/19  

    「ナンプ広場」近くにある我が家が大好きだったハンバーガー店「Sputnik burger」ですが、今回行ってみると残念ながら閉店し代わりにカフェがオープン! イケメンオーナー&雰囲気も最高、さらにクレ ...

    ラオス

    ビエンチャンでノマド作業したいときはカフェNaked Espresso Misayがおすすめ

    2024/9/17  

    ビエンチャンでめちゃくちゃ作業しやすいカフェ発見 おそらく明日もここにこもることになりそう ニューヨークチーズケーキが美味しすぎる pic.twitter.com/wqFjcS0fXg — ジョニー ...

    ラオス

    【コスパ最強クラス】カンピエンブティックホテル(ビエンチャン)に泊まってみて分かった魅力や注意点

    2024/10/7  

    タイと比べるとビエンチャンのホテルの相場はかなり高い&高くても大したことないホテルがほとんどで、我が家もビエンチャンのホテル選びでは何度も失敗。 そんな中今回は、コスパでホテルを選びたい方にピッタリの ...

    ラオス

    ビエンチャンでハンバーガー食べるなら「RAY`S GRILL」がおすすめ!行き方や人気メニューを紹介

    2024/10/7  

    以前ビエンチャン暫定ナンバー1ハンバーガー店として紹介した「Sputnik burger」ですが、残念ながら閉店しまいました。 というわけで途方に暮れていた我が家ですが、先日「RAY`S GRILLE ...

    ラオス

    【ビエンチャンおすすめフレンチ】味もボリュームも大満足!Le Vendome Restaurant(ラ・ヴァンドーム)のおすすめメニューを紹介

    2024/10/8  

    ビエンチャン市内中心部にはイタリアンやフレンチのレストランが数多く存在しますが、今回紹介するラ・ヴァンドームレストラン(Le Vendome Restaurant)は1970年代から続く老舗フレンチ店 ...

    初めてのタイ旅行

    初めてのバンコク旅行(3泊5日)にもおすすめ!無理なく凝縮させた観光モデルプランを在住者が提案

    2023/1/8  

    この記事では、初めてのタイ旅行にもおすすめの「3泊5日で行くバンコク旅行プラン」を紹介。 ※最後の日は「機内泊」になります 重視したのは「無理なくバンコクを満喫できるゆとり」で、我が家のようなアラフォ ...

    タイ土産おすすめ人気⑩コーヒー(スターバックスグッツ)

    初めてのタイ旅行

    【妻が厳選】実際に買って喜ばれた間違いないタイおすすめ人気土産11選

    2023/1/5  

    タイ旅行の楽しみの一つと言えば「お土産選び」でしょう。 というわけでこの記事では、我が家が実際に買って喜ばれた「タイおすすめ土産11選」を厳選紹介! 東南アジアならではのエスニックな雑貨&グルメがいっ ...