ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
2023/1/8 アソーク
バンコクの人気滞在エリアと言えばアソークですが、数あるアソークのホテルの中で我が家が一番気にいったのはグランデセンターポイントホテルターミナル21(Grande Centre Hotel Termin ...
2022/10/28 ニマンヘミン
いつからか「ノマドの聖地」とまで言われるようになった、チェンマイのニマンヘミンエリア どこのカフェに行っても、だいたい誰かはパソコンを広げてノマドワークをしています。 日本と違いチェンマイのカフェは、 ...
2024/2/9
2018年4月よりチェンマイ市内で循環運行が開始された、スマートバス(ChaingMai Smart Bus) 運行時間は6時~23時半と長めで、どこで降りても一律30バーツ(約100円) ※以前は2 ...
2022/10/26 チェンマイ旧市街
毎週日曜の夜に開かれる、チェンマイの一大イベント「サンデーマーケット」 チェンマイでは、チャンクラン通りで毎日ナイトバザールが開催されています ですがサンデーマーケットはナイトバザールとはまた違った趣 ...
2022/10/26 ナイトバザール
チェンマイの一大観光スポットと言えば、毎日チャンカラン通り周辺で開催されているチェンマイナイトバザール チェンマイナイトマーケットは、観光客相手に特化していてあまりおすすめはしないといった声も、よく耳 ...
2022/10/26 カオマンガイ
日本人が大好きなタイ料理の一つカオマンガイ 日本で食べると1000円近くすることもありますが、タイで食べると30~50バーツ程度(約100~165円)で食べることができます。 この記事では、チェンマイ ...
2022/10/26 カオソーイ
代表的な北部タイ料理といえば、やはりカオソーイは外せません! というわけで今回は、いま全力でおすすめしたいチェンマイのカオソーイ店を9店厳選紹介します ※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は各 ...
旧市街の南側にあるチェンマイ門から徒歩10分ほど離れた所にあるカオソーイルンブラキット(Lung Prakit)は、濃厚かつスパイシーな絶品カオソーイが味わえるおすすめ店。 チェンマイの名店「カオソー ...
カオソーイウアライ(ข้าวซอยวัวลาย)は、数あるチェンマイカオソーイ店の中でもとりわけ地元タイ人に人気がある有名店。 店名から分かるように、毎週土曜日にサタデーマーケットが開催されるウアライ ...
2022/10/26 チェンマイ旧市街
チェンマイ旧市街のほぼ中心に位置するワットチェディルアン(Wat Chedi Luang)は、同じく旧市街にあるワットプラシンと並び格式高い寺院とされています。 チェンマイ旅行中に歴史ある寺院を回りた ...