ジョニー
✅タイ(チェンマイ近郊)と北海道(札幌)で2拠点生活
✅2016年以降タイの魅力(特にチェンマイ)をブログで発信
✅タイマッサージ(チネイザン)のティーチャー資格取得済み
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
2023/9/23
我が家が「タイ」と「北海道」を頻繁に行き来する大きな理由の一つは「本場のタイ料理」 「パクチー」や「辛い」と言ったネガティブな印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、実は日本人の口に合うメニュ ...
2023/1/3
チェンマイでおしゃれな「カゴバック」や「籐製品」を買いたい方は、「チャンモイ通り」にある「ワーイナムプン」(หวายน้ำผึ้ง)に行くのがおすすめ。 「ターペー門」の近くなので、「ナイトバザール」 ...
2023/1/12 チェンマイ郊外
東南アジアの「ナイトサファリ」と言えば「シンガポール」が有名ですが、実はチェンマイ郊外の国立公園内にも「ナイトサファリ」があり大人気。 中でも人気なのが、トラム(専用バス)に乗って直接動物と触れ合える ...
2023/1/8 バンコク郊外
遊園地とプールが組み合わさったタイで一番大きな「テーマパーク」と言えば、「バンコク」郊外にある「サイアム アメージング パーク」 ※旧「サイアムパークシティ」 今日は初めてサイアムパークシティに行きま ...
2023/1/9 バンコク郊外
バンコク市内にはいくつかの動物園がありますが、中でも断トツでおすすめなのが郊外に「サファリワールドバンコク」 「ショー」や「体験型アトラクション」が多いのが特徴で、控えめに言っても最高の思い出になるは ...
2023/1/8 サイアム
バンコク中心部にある人気モール「サイアムパラゴン」の地下に広がるのが、東南アジア最大規模の水族館「シーライフバンコクオーシャンワールド」 ※旧サイアムオーシャンワールド BTSサイアム駅ほぼ直結という ...
2023/1/8
2018年11月にオープンした高さ314メートルの展望台「マハナコン・スカイウォーク」(Mahanakhon Skywalk)は、いま「バンコク」で最もSNS映えする観光スポットとして大人気。 少し前 ...
旧市街にある創業40年以上の「SPチキン」は、おそらくチェンマイで最も有名なガイヤーン店。 ※ミシュランも連続で獲得しています 人気店だけに賛否両論あるようですが、個人的にはチェンマイに行ったら必ず立 ...
タイ北部地方の名物料理といえば「カオソーイ」 「フードコート」などでも食べることができますが、せっかくなら行列ができる人気店で本場の「カオソーイ」を食べるのがおすすめ 我が家も「カオソーイ」が大好きで ...
ターペー門近く(徒歩2分)の距離にあるAroon Rai(アルーンライ)は、美味しい北タイ料理と「タイカレー」を味わえる人気店。 何を食べても外れがなく美味しいのですが、特に「カオソーイ」や「ゲーンハ ...